芸能

松居一代 ガッツポーズ離婚で「地上波」から出禁扱い

「12月13日、第2回目の調停で、おかげさまでたいへんうれしく、そして喜ばしいことなんですけれども、離婚が成立しました! やりました!」

 報道陣からカメラのフラッシュが煌々とたかれる中、ガッツポーズを繰り出した松居一代(60)。17年12月15日に開かれた「報告会見」での、高らかな勝利宣言を見て、はて、離婚を要求していたのは、元夫の船越英一郎(57)ではなかったのか、と思ってしまうが、

「そもそも、離婚調停申立書を提出したのは船越側です。主張が逆転していた点も含めて、近年屈指のおもしろい会見でしたね」

 こう振り返る芸能評論家の佐々木博之氏が、会見現場でかいま見た松居の“タレント魂”を明かす。

「会見では終始、笑みを絶やさず、余裕をうかがわせていたのですが、途中で後ろを向いて水を飲んだんです。私は会見場の脇のほうにいたから見えたのですが、その時の顔が、疲れたような、怒っているような、非常に険しいものでした。それが、振り向いた時にはもうニッコニコで。やはり彼女は稀代のパフォーマーですよ」

 気になる松居の今後について、民放局関係者が占う。

「船越さんの所属事務所、ホリプロが松居を名誉毀損で訴えた裁判がまだ残っており、同社のタレントが共演NGになることで、大方の地上波番組からは出禁扱いを受けることは間違いありません。『マツイ棒』など主婦向けのグッズ販売も一連の騒動で客離れは必至。しばらくは本人が『本業』と公言する投資活動がメインになるのでは」

 他方、前出の佐々木氏は異なる展開を予想する。

「テレビというのは、どんな変わり者でも受け入れる余地がある。さすがに今すぐとはいきませんが、裁判が終わってほとぼりが冷めた頃にオファーを出すバラエティ番組はあると思います。ゴールデンタイムは無理としても『深夜タレント』なら十分生き残れますよ」

 サスペンスドラマも顔負けの「松居劇場」に第2章はあるのか──。松居本人に問うべく、記者は都内の自宅を直撃。インターホン越しに「はーい」と松居の声が聞こえたところで取材を申し込むと、

「お話しすることは何もありませんよ。元気でやっておりますので。どうもありがとうございます」

 こう告げるや、一方的に通話を打ち切ってしまった。

 はたして、次なるワンマンショーの舞台は‥‥。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」