芸能

松本潤「東京フレンドパーク」で見せた“難癖をつける声”まで出た勝負強さ

 1月8日放送のバラエティー特番「関口宏の東京フレンドパーク2018新春ドラマ大集合SP!!」(TBS系)に、嵐の松本潤が出演。圧倒的な勝負強さを見せ、話題となっている。同番組では、松本主演「99.9-刑事専門弁護士-SEASONII」、吉岡里帆主演「きみが心に棲みついた」、石原さとみ主演「アンナチュラル」などTBS1月クールの連続ドラマ出演者による番組対抗ゲームが行われた。

「昨年、4年連続視聴率三冠王を成し遂げた日本テレビに追いつけ追い越せなのがTBS。2017年年間視聴率で、10年ぶりにG帯(19時~22時)で民放2位(ビデオリサーチ調べ、関東地区)をゲットしました。まさにイケイケドンドン状態。高視聴率の牽引役となった連続ドラマに関しては、金も時間もパワーも大量投下されています」(テレビ誌記者)

 中でも一番の高視聴率が期待されているのが、松本主演作。前作の高評価と高数字を受けての第2シリーズ放送となったからだが、久々の「当たり役」に巡りあった松本の力の入れようは半端ではなく、撮影開始前に役者だけ招集して台本の読み合わせを行うなど、全力投球ぶりが聞こえてくるほどだ。ゲームは、勢いに乗る松本が大活躍し、チームを優勝に導いた。その後行われたダーツゲームでも、カリスマパワーを発揮した。

「松本は熱望していた松阪牛のシャトーブリアンを真っ先にゲットし、その後ドラマのヒロイン役を務める木村文乃がリクエストしたiMacも獲得。さすが見せ場をムダにせず、期待に応えるジャニーズアイドルですよ。その胸のすくような大活躍に共演者からは『スターの度が過ぎる』という声があがったり、ネット上のファンから絶賛の声があがりました。一方、TBSの“忖度”まで感じ取った人も少なくなかったようです。実際、ドラマの打ち上げパーティーや制作会社の忘年会などで、日頃お世話になった功労者に豪華景品が当たるように細工するのは、常識。主演俳優に気持ちよく仕事してもらい、所属事務所への自然なゴマすりを演出できるため、欠かせない演出となっていますからね」(芸能ライター)

 まあ、そんな難癖をつける声まで出るほど、みごとすぎる勝ちっぷりだったということか。そんな活躍ぶりへの注目も手伝ってか、「99.9」の初回の平均視聴率は15.1%の好発進となったのである。

(塩勢知央)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」