政治

安倍総理が牛耳る芸能界「“闇”コネクション」(4)芸能人交遊に「官房機密費」

 一方、安倍総理が芸能人と会食をする相手は、どうやって決めているのか。朝倉氏はこう語る。

「自民党は調査能力に長けていて、ふだんからテレビや講演会、SNSの発言をチェック。政権にとってプラスになる人物なのか、秘書官を中心に吟味しています。また、未来の選挙を見据えて候補者選びの意味合いも。政策がまったくわからず、スキャンダルを起こした今井絵理子参院議員(34)の例もありますが、芸能人の知名度を生かした集票マシーンという役割だけではなく、どれだけ政治に興味を持ち、政治家としての資質があるのか、会食の席で見極めているのです」

 また、昭恵夫人がみずからの「コネクション」から「推薦」することもあるというが、こうした芸能人との交遊には税金が使われているのだろうか。前出の朝倉氏が続ける。

「内容によって変わり、公的な食事会であれば『官房機密費』で支払われ、私的な場合は出席者と割り勘で済ませたりします」

 安倍総理は毎年4月に新宿御苑で開催される「桜を見る会」でも芸能界交遊録のコネクションを広げていた。内閣総理大臣が主催する花見会には、芸能界やスポーツ界から有名人が招待されているが、そこにはまた別の“黒幕”の存在が見え隠れする。

「主に自民党の外郭団体で自由国民会議のI氏という人物が取りまとめ、ピックアップした出席候補者の事務所と交渉しています。『桜を見る会』のイベントでは安倍総理を真ん中に集合写真を撮るのが恒例で、I氏が立ち位置を指示しているのを何度か見かけました。毎年開かれる党大会にも有名ゲストが参加していますが、それもI氏が手配しているようで、周囲には『(自民党の)芸能系は私が仕切っている』と豪語していました」(政治部デスク)

 歴代の総理によって「桜を見る会」の特色も変わってきているようで、

「小泉純一郎元総理(76)の時に比べて、安倍総理になってから芸能人が増えて、派手な印象になりました。いつも安倍総理からフレンドリーに話しかけるので、出席者は一様に喜んで“安倍シンパ”になっていきます」(前出・政治部デスク)

 安倍総理の芸能コネクションが明暗を握る憲法改正の成否。国民投票でサクラサクとなるか──。

カテゴリー: 政治   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
4
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで
5
ヤクルト・村上宗隆「上半身のコンディション不良」って何?「ポスティング移籍金」に影響するからと…