芸能

梅宮アンナも支持! DeNA井納翔一「ネット中傷訴訟」の“芸能界余波”

 プロ野球選手の勇気ある行動でネット書き込み事情が激変の予感!?

 横浜DeNA・井納翔一投手が妻を誹謗中傷した文言を書き込んだネット民を特定、名誉棄損で訴えたことに一般人はもちろん芸能人たちにも注目されている。井納投手は妻を中傷した書き込みを見つけると、通信会社に情報開示請求をして本人を特定。特定された20代OLに情報開示にかかった費用を含む損害賠償金およそ191万円の支払いを求めているという。誹謗中傷の書き込みをした20代OLも週刊誌「FRIDAY」の取材に対し、「軽い気持ちでした書き込みでまさかこんなことになるなんて、書き込んだことを本当に反省しています」と、謝罪はしているものの、損害賠償金を払う余裕もないため、頭を悩ませているようだ。

 また、この行動により頻繁にネット上で見られていた芸能人への誹謗中傷書き込みがだんだんと減少していくことが予想されそうだ。

「先月29日に放送された情報番組『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、このニュースを紹介していましたが、割と誹謗中傷書き込みをされることも多い梅宮アンナが『(今後は)訴えたいと思います』と宣言するなど、こういった事例があることを知り、なるほどと思った芸能人も多いはず。情報開示にかかる費用も相手に負担させることができ、確実に自分への誹謗中傷書き込みを減らすことができるわけですから、誹謗中傷を気にしているようなタレントにとっては手段を問わない場合はこれを有効活用しない方法はないですよね」(エンタメ誌ライター)

 実際のところ、ここ最近でもネット上の誹謗中傷書き込みに心を痛めたことを打ち明けている芸能人は多い。

「石田純一の娘でモデルのすみれは先月30日深夜に放送されたバラエティ番組『有田哲平の夢なら醒めないで』(TBS系)で、毎朝、鏡の前に立って自分にエールを送るというルーティンがあることを明かしています。それを始めたきっかけはネットで受けた誹謗中傷が原因とか。すみれは『ネットとかですごいバッシングされて、このお仕事しているとメンタルがやられてしまう』『(誹謗中傷を受けると)すぐ号泣します。一人で家で泣いてる』と、ネットの書き込みを見て、泣くこともあるようですね。また、さかなクンも先月29日に自身のフェイスブックを更新し、否定的な書き込みをみつけ、悩みすぎたことで高熱が出たことを報告しています。こういった芸能人たちも井納投手のような行動に出ることも十分にあり得るでしょうね」(前出・エンタメ誌ライター)

 誹謗中傷コメントをストレス発散感覚でネット上に書き続けることは簡単なことでも、それなりのリスクがあるのは当然。そのことを一般人も認識しておく必要があるだろう。

(本多ヒロシ)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏