芸能

濱松恵が“夜の肉弾営業”を暴露するも「話を盛りすぎ!」との指摘が

 華やかなグラビア業界の裏には、表には出せないドロドロした話が渦巻いている、というのはよくある話。仕事欲しさに業界の有力者にスリ寄ったり、時には一夜を共にする“夜のカラダ営業”もあると噂されている。そんな業界の暗部について女優の濱松恵が、実際によくある話だと明かした。

 2月15日放送の「じっくり聞いタロウ~スター近況(秘)報告~」(テレビ東京系)に出演した濱松は、まず、業界の有力者がグラビアタレントに対して「今日の接待、来ないんだったらもう仕事あげないよ」と脅すことはよくあることだと暴露。さらに、そんな経緯から参加した接待の現場では、彼女たちは胸を触られたりキスをされたりするが、8割の女の子たちは自衛のためにその様子を録音しているというのだ。また同様のケースは男性の俳優でもあると語り、共演者を驚かせていた。

「濱松は所属事務所のほうも、『売り込んで来い』と言って彼女たちを送り出すと語っていましたが、実際には何が何でもチャンスをつかみたい一部の女の子がみずから相手の懐に飛び込んで行ったり、お小遣い目当ての“ギャラ飲み”に参加しているようなケースがほとんど。大多数のタレントは事務所に守られています。そもそもコンプライアンス重視が叫ばれる昨今、いわゆる有力者たちも後から問題になりかねない夜の接待には手を出さなくなりましたよ」(週刊誌記者)

 これだけなら「それってずいぶん昔の話だよね」で済む話。だが、濱松はさらに驚くべきエピソードをブッこんできたというのだ。それは芸能仕事に出始めたばかりの素人に近いグラビアの子や、艶系女優に対して持ち掛けられる話だという。週刊誌の記者が続ける。

「濱松によると、そういった女の子たちに対しては、週刊誌のスタッフから『この場所に行って接待をしてくれ。カメラを持ってってくれ』と直接依頼されることがあり、ギャラがもらえるのだとか。さらに『美人局をやってくれたら、次の号で撮りおろし3ページやるよ』という話がけっこうあると聞いたんだそうです。私も長年この仕事をやっており、他誌のスタッフと横のつながりもありますが、そんな話はまったく聞いたことがありません。そもそも事務所を通さずにタレントに直接連絡を取ることは厳禁ですし、こんな取材手法は恐喝罪に該当しかねませんよ。ありもしない話をよくそんなに盛れるものだと、逆に感心しましたね」

 濱松自身が話を盛りまくっているのか、それとも誰かが濱松にホラ話を吹き込んだのかは定かではない。何よりグラビアタレントの卵たちが、この話を真に受けないことを祈りたいものだ。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」