芸能

フジテレビが石橋貴明を深夜枠に追い出してもコスト削減できない理由!

 とんねるず・石橋貴明は今後もカネ食い虫であり続けるのか?

 3月末に「とんねるずのみなさんのおかげでした」(フジテレビ系)が終了し、レギュラー番組消滅の危機に瀕していた石橋が、4月に同局で始まる月曜23時台のバラエティ番組で“食いつなぐ”こととなった。ただしギャラは大幅に低下。「みなおか」では最大で1本1000万円にも上っていたというギャラが、新番組では100万円にまで下がるという。今回は石橋一人の出演のため、ギャラは5分の1になる計算だ。だがそんな削減策にも関わらず、フジテレビの出費はさほど減らないというのである。

「まず『みなおか』では、通常のプライムタイム番組より制作費が500~1000万円も高いというのが定説でした。その差がとんねるずのギャラだったわけです。そのため『みなおか』が終了すれば、フジテレビでは大幅に制作費を節約できるはず。ところが実際にはプラマイゼロになると噂されているのです」(テレビ局関係者)

 最近の23時台は深夜番組というより“準プライムタイム”とされており、ギャラも本当の深夜番組よりは高めに設定されている。そのため石橋の100万円というギャラも特別高いわけではない。ただ、問題は石橋が局側に要求する番組のクオリティにあるという。

「4月からの新番組は70年代以降のアイドルや野球、歌謡曲などをテーマとする“大人のノスタルジーを刺激する”トーク番組とのこと。とは言え、まさか『徹子の部屋』みたいな純粋なトーク番組になるとは思えず、毎回のように大物ゲストを呼び、ゲストの紹介VTRを豪勢に作ることは容易に想像できます。さらに野球好きの石橋なら、著名選手を呼んで野球場を借り切ってのロケもありそう。そのように23時台とは思えない番組作りを進めれば制作費はプライムタイム台の番組並みに膨れ上がりかねません」(前出・テレビ局関係者)

 それなら結局、「みなおか」の放送時間が遅くなっただけのことではないか。ともあれ、新番組の内容に業界中が注目している。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
須藤理彩を歩行不能にした太川陽介「過酷バス旅中毒」をいとうあさこが一刀両断