社会

東電OL殺人事件 真犯人はコイツだ(2)

「支える会」からの調査依頼04年6月某日、私の携帯電話に見慣れない番号から着信があった。電話の向こうの声は知人女性だった。「『東電OL殺人事件』を知っているよね。実は冤罪事件で再審請求をするので協力してくれないかな」聞けば、彼女は「無実のゴ…

カテゴリー: 社会 | タグ: |
芸能

夏ドラマ美女の「エロス台風」がワイルドだぜ~(1)

今年の夏ドラマはいつになく、エロい女優陣が勢ぞろい。下ネタ発言で周囲を驚かせたかと思えば、妖艶なフェロモンでノックアウトする猛女もいる。そんな世間を巻き込む「エロス台風」が急接近中なのだ。「一皮も二皮もむけました」今や“美脚&r…

カテゴリー: 芸能 | タグ: |
スポーツ

原監督「1億円不倫スキャンダル」ヤクザ幹部が明かすタブーな核心(1)

セ・リーグ初の交流戦制覇を果たした巨人が、ペナントも一気にブッチ切り態勢に入るかと思われたやさきだった。なんと指揮官に女性醜聞、それも元暴力団員に大金を支払っていたという大スキャンダルが発覚したのである。被害者とはいえ、卑劣な脅迫の軍門にあ…

カテゴリー: スポーツ | タグ: |
政治

猪瀬直樹が「尖閣奪取」の秘策を明かした(1)

石原慎太郎・東京都知事の右腕として都政改革を進める猪瀬直樹副知事。石原氏がブチ上げた尖閣諸島購入計画には目下、約12億円の寄付金が集まっているというが、忍び寄る“中国の触手”からの「奪取」はいつなのか。国政も巻き込み…

カテゴリー: 政治 | タグ: |
社会

東電OL殺人事件 真犯人はコイツだ(1)

「東電OL殺人事件」の再審開始が決定した。犯人として無期懲役刑で服役していたゴビンダ元被告は無事にネパールに帰国を果たした。そして、事件は再び謎に包まれた。彼女を殺したのは、いったい誰なのか。その「真犯人」に迫ったジャーナリストがいた。事件…

カテゴリー: 社会 | タグ: |
エンタメ

森高千里「私がオバサンになっても」(前編)(3)背中の痛みに耐えステージへ

デビュー直後の森高は、息つく暇もないスケジュールに追われていた。87年5月、映画の公開に先駆け、CDデビューした森高は、秋には学園祭ツアーのスケジュールも組まれていた。そのツアーに先立つ初ライブにも風見しんごは、足を運んだという。「『初めて…

カテゴリー: エンタメ | タグ: |
エンタメ

早世のマドンナたち① 田中好子(3)

「最近、めまいがひどくて…」飲酒運転で息子を死なせた男(袴田吉彦)が釈放され、田中好子が演じる母親のもとへ謝罪に訪れる。実話を基にした作品であり、母親の怒りや悲しみを表現するため、控室での田中は袴田と一切の会話をしなかった。そ…

カテゴリー: エンタメ | タグ: |
芸能

潮田玲子 イケメン彼氏の「性癖」も受け入れOK!?「私、こう見えてもけっこうエロいんです☆」

ロンドン五輪を控えた、バドミントンの潮田玲子(28)に、イケメンJリーガーとの熱愛が発覚した。しかし、男には意外な性癖もささやかれて、“夜のプレー”に注目が集まってしまっているのである。*塩田のお相手は、柏レイソル所…

カテゴリー: 芸能 | タグ: |
エンタメ

死んでも「アイツ」に勝ちたかった③ 西本聖 「エース」の座を争った江川卓との9年間(4)

引退する? ふざけるな!83年、対西武との日本シリーズで、再び2人の敵愾心と自尊心が激しく交錯するドラマが生まれた。ジャイアンツの3勝2敗で迎えた第6戦、9回表に中畑さんの三塁打で逆転したんです。僕は翌第7戦の先発を言い渡されていましたから…

カテゴリー: エンタメ | タグ: |
社会

福島第一の悲劇は終わらない!(5)

一時帰宅者の声プロレスラー・宮本和志氏公園にある「汚染土の山」を見て大ショック「これがある限りは戻れないと思いました」現在、福島第一原発の半径20キロは災害対策基本法に基づく「警戒区域」となり、住民ですら許可なく入れない。全町が警戒区域に設…

カテゴリー: 社会 | タグ: |
エンタメ

死んでも「アイツ」に勝ちたかった④ 松野明美(1)

92年、バルセロナ五輪を前にして、日本中が女子マラソンの最後の代表枠を争った2人のランナーに注目していた。陸連側の曖昧な選考基準に翻弄され、その後の競技人生は、まさに明暗を分けた2人。「私だったら金メダルを獲れた」と、今もきっぱりと語る松野…

カテゴリー: エンタメ | タグ: |
エンタメ

死んでも「アイツ」に勝ちたかった③ 西本聖 「エース」の座を争った江川卓との9年間(3)

18勝で西本が「沢村賞」獲得81年は江川、西本の活躍で優勝したと言っても過言ではなかった。江川20勝。西本18勝。江川が勝って、翌日も西本で勝つ。西本が勝って、また江川で勝つという連勝街道をチームは邁進した。その年、僕は2試合連続で先発した…

カテゴリー: エンタメ | タグ: |
エンタメ

早世のマドンナたち① 田中好子(2)

「全員集合」には出たくない!結果的に「年下の男の子」がヒットし、キャンディーズはアイドルグループの頂点に躍り出たが、危うく“早期解散”のプランもあった。篠崎は前任のチーフマネジャーから、配置換えの際にこう言われた。「…

カテゴリー: エンタメ | タグ: |
エンタメ

森高千里「私がオバサンになっても」(前編)(2)椎名林檎と対照的なキャラ

そんな映画の極寒ロケに先立つこと数カ月前、鳴り物入りで芸能界入りを果たした森高は、主演作の主題歌を歌うことも決まっていた。そこであらかじめ、地元九州でボイストレーニングを積んでいた。指導に当たったのがヤマハ音楽振興会でボイストレーニングを指…

カテゴリー: エンタメ | タグ: |