カプセルトイ

エンタメ

夕暮れ5時のチャイムの音は防災行政無線「保守点検の試験放送だった」という仰天事実

夕方、どこからともなく聞こえてくるチャイムの音は、なんとももの悲しい響きです。私が住んでいた地域では、夕方5時になると「夕焼け小焼け」のメロディーが鳴っていました。夕方のチャイムは自治体ごとに違い、鳴る時刻も「夕方5時」と決まっているわけで…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , , |
エンタメ

マニア垂涎!これが2.22猫の日にピッタリな「猫フィギュア」だ

ニャンニャンニャン2月22日は猫の日です。1987年に「猫の日制定委員会」によって制定されました。今ではすっかり定着し、様々なイベントが行われたり、記念グッズが販売されたりと、大いに盛り上がっています。新型コロナの影響もあり、ペットに癒やし…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , , |
エンタメ

けたたましいベルが!「決して押してはいけません」の止められない衝動を実現させる「禁断のボタン」

「決して開けてはいけない」と言われた箱を開けてしまったパンドラ(パンドラの箱)や、「決して部屋を見ないで下さい」と言われたのに見てしまった鶴を助けた男(鶴の恩返し)のように、「決して○○してはいけない」などと禁止されると、逆にしたくなってし…

カテゴリー: エンタメ | タグ: |
エンタメ

「水産業を支える猫」と伊勢海老・アンコウのシュールな風景

先日、近所の魚屋さんの店先に大きな青いポリバケツが置いてあったので、「何か入ってるのかな」と見てビックリ! 立派なアンコウが2匹、大きな口を開けてこちらを見ているじゃありませんか。そのお店はお願いすると捌いてくれるので「帰りにまだ残ってたら…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , , , |
エンタメ

NHK大河で徳川家康「胃ガンと天ぷら死」はどうなる!?しいたけ、ブロッコリー…いや、鯛だって!

今年のNHK大河ドラマ「どうする家康」は、徳川家康の生涯を描いたものです。家康といえば、その死因が「鯛の天ぷらを食べたことによる食中毒」という説を聞いたことがある方もいるかと思います。私も幼い頃にその情報を知って以降、「鯛の天ぷらを食べたら…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , , , |
エンタメ

ガチャガチャを回したら「領収書」がゴロゴロ出てきた!「ひみつ」なものもあって…

まもなく確定申告が始まりますね。レシートや領収書と格闘している人も多いのでは。そんな人が思わずニヤリとしてしまいそうなカプセルトイが発売されました。写真の「領収書ポーチコレクション」(TAMA-KYU/1回300円)です。ラインナップは(1…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , , |
エンタメ

田代まさしもビックリ!「耳にタコ」を具現化したギャグ商品があった

同じ話を何度も聞かされて嫌になる状態を「耳にタコができる」と言います。かつて事件を引き起こした「ミニにタコ」ではありません。略して「耳タコ」。そんな「耳タコ」がカプセルトイになりました。え、意味がわからないって? まずは写真をご覧ください。…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , , |
エンタメ

回転寿司「悪質いたずら犯罪動画」を蹴散らす「回転寿司リング」の回りっぷり

最近、腹が立ったことといえば、「回転寿司店での嫌がらせ」のニュースです。ほかのお客さんが頼んだ商品をレーンで回っている途中で取り上げてつまみ食いしたり、勝手にワサビを乗せたりしているところを動画で撮影し、ネットに上げて喜んでる輩がいました。…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , , , |
エンタメ

これは大当たり!石焼きいも屋台の「や~きたて~」売り声のミニチュア再現がタマらない

カプセルトイの中には「光る」ものや「音が鳴る」ものがあります。その手の商品には通常、ボタン電池が入っています。中でも「音が鳴る」ものに関しては、ついご機嫌でスイッチを押しまくっていると、数日後には反応が鈍くなり、音が小さくなったり、調子っぱ…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , , , , |
エンタメ

えっ、こんなものまで!?シャワールームとカプセルホテルを組み立ててみたら…

「回転式イカ乾燥機」を紹介した時にも書きましたが(2022年12月29日公開記事)、カプセルトイは「えっ、こんなものまで!?」という商品がちょくちょく出ます。今回ご紹介するのは「1/24シャワールームコレクション」と「カプセルホテルコレクシ…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , , |
エンタメ

かっぱえびせんの「かっぱ」って何か知ってる? 実はあの漫画家が…

みなさんおなじみ、庶民の味方、あのスナック菓子がカプセルトイになりました。その名も「Calbeeふかふかポーチ」(ウルトラニュープランニング 1回300円)です。ラインナップは(1)ポテトチップスうすしお味、(2)ポテトチップスのりしお味、…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , , , |
エンタメ

ゴッホから巨大彫像まで…メトロポリタン美術館の所蔵作品を自宅で鑑賞しよう

今回、ご紹介するカプセルトイは「メトロポリタン美術館ガチャコレクション」(タカラトミーアーツ/1回400円)です。ラインナップは(1)麦わら帽子をかぶった自画像(フィンセント・ファン・ゴッホ)、(2)冨嶽三十六景 尾州不二見原(葛飾北斎)、…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , , , |
エンタメ

ドーナツにプリンも…おやつを擬人化するとなぜこんなにも「カワイイ」が出てくるのか

2023年最初のガチャは「おやつブランコ」(キタンクラブ/1回300円)です。文字通り、擬人化された「おやつ」たちがブランコをしているもので、雲の形をしたフックを棚などに引っかけて飾れる上に「ぶらーんぶらーん」とさせて遊ぶこともできます。ラ…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , , |
エンタメ

ベトナムではウサギ年ではなくネコ年だって!その驚きの理由は…

2022年を漢字一文字で表すと「戦」だそうでして、コロナはいまだ終息せず、北朝鮮からミサイルは飛んでくるわ、元首相は銃撃されるわ、ロシア軍のウクライナ侵攻にエリザベス女王の死去と、楽しいことの少ない年でした。新しい年は平和で、楽しいことが多…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , , |