-
-
人気記事
- 1
- 上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
- 2
- エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
- 3
- これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
- 4
- 【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
- 5
- 日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで
- 6
- ヤクルト・村上宗隆「上半身のコンディション不良」って何?「ポスティング移籍金」に影響するからと…
- 7
- 【NHK朝ドラ】今田美桜と河合優実の「見事なあんぱん」が弾む出色CMがコレだ!
- 8
- 阪神・佐藤輝明に「野球脳」はあるか…金本知憲が語った「3番打者」のややこしい役割
- 9
- 橋本環奈だけじゃない…NHK朝ドラが「黒歴史」へと暗転したヒロイン女優たち
- 10
- 日本将棋連盟「ファン向け超高額設定プログラム」に「庶民は将棋界に不要ってことか」怒りのオンパレード
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
日本シリーズ
スポーツ
9回の本塁打で追いつくも…今年の日本シリーズは36年前の「再現」だった
逆転の4連勝で、オリックスが劇的な勝利を飾った、今年の日本シリーズ。26年ぶりの歓喜を次のように分析したのは、野球解説者の宮本慎也氏である。「普通、3対0で勝ってて、9回の1イニングで追いつかれたら負けるよ、オリックスは」11月1日に更新し…
スポーツ
日本シリーズ中継「放送途中でブツ切り」の理由は「2分15秒テレビCM消化」だった
野球ファンの悲鳴がこだました。プロ野球「日本シリーズ」第1戦が行われた10月22日、地上波中継を担当したフジテレビは試合開始から放送したものの、試合終了後の勝利監督インタビューの途中で、放送打ち切り。批判が殺到した。だが、同局関係者は「何ら…
スポーツ
巨人「負け越しCS進出」でロッテを超える「史上最大の恥ずかしい下剋上」
今季のセ・リーグ、クライマックスシリーズ戦線の行方が論議を呼んでいる。既にCS進出を決めているヤクルトは別として、問題なのは、熾烈な3位争いだ。首位ヤクルトから10ゲーム以上も離され、勝率5割すら切る阪神、巨人、広島の、低レベルな三つ巴。こ…
カテゴリー: スポーツ
タグ: クライマックスシリーズ, ロッテ, 巨人, 日本シリーズ
スポーツ
掛布雅之が明かす「85年の阪神日本一」でプレッシャーなしの「思考法」
「リーグ優勝でゴールテープを切って、もう大満足なわけ。プレッシャーを初めて感じずに野球やれたのは、日本シリーズなんですよ」85年、阪神タイガースが21年振り7度目のリーグ優勝を決め、2リーグ制初の日本一に輝いた日本シリーズをこう振り返ったの…
スポーツ
元西武・石毛宏典が明かした「日本シリーズ阪神戦」広岡達朗監督の「ムチャ振り怒声」秘話
「僕らの中では、マークは石毛だ!」阪神タイガースが21年ぶり7度目のリーグ優勝を決め、2リーグ制になってから初の日本一に輝いた85年の日本シリーズ。対する相手は西武ライオンズだった。「阪神-西武戦」において、阪神ナインが最も警戒していたのは…
スポーツ
プロ野球コロナ猛威でも「選手の健康よりカネ」CSも日本シリーズも日程を変えない打算
プロ野球関係者の相次ぐ新型コロナウイルス感染を受けて、日本野球機構(NPB)の斉藤惇コミッショナーは、公式戦を無事に消化できるか、疑心暗鬼になってきていることを明かした。7月19日にJリーグとの定例で開かれる「新型コロナウイルス対策連絡会議…
スポーツ
松中信彦が明かした三冠王獲得の舞台裏「打撃練習で王監督が、スタンド中段より上を狙って振れ、と」
巨人で868本というホームラン世界記録を打ち立てた王貞治が、福岡ダイエーホークスの監督に就任したのは、94年10月12日。95年、5位でBクラス発進。96年5月6日には不甲斐ない試合が続いたことから、試合後にナインが乗ったバスに、ファンから…
スポーツ
あの日本シリーズで星野仙一は球審と何を話していたのか…衝撃の真相が発覚!
35年の長きにわたり、セ・リーグの審判員を務めた杉永政信氏(昨年、引退)が、最も印象深い試合として挙げたのは2013年、楽天が4勝3敗で巨人を制した日本シリーズの第7戦だった。この試合、球審を務めた杉永氏が、元巨人・上原浩治氏のYouTub…
スポーツ
「完全試合」「10.8決戦」「日本シリーズ」槙原寛己が激動の1994年を激白
千葉ロッテマリーンズの佐々木朗希が、日本プロ野球史上16人目の完全試合を達成しているが、今から28年前の1994年、史上15人目の完全試合を成し遂げた元巨人の槙原寛己氏にとって、この年は忘れられないシーズンであろう。日本シリーズで、西武相手…
スポーツ
「野村監督で初日本一」日本シリーズでの“人生最好調”を川崎憲次郎が回顧!
故・野村克也監督が、監督として初の日本一に輝いたのは、ヤクルトスワローズでの1993年。森祇晶監督率いる西武ライオンズを相手に4勝3敗で下した。ヤクルトは前年の92年もリーグ優勝を果たし、日本シリーズにコマを進めたが、同じく西武相手に3勝4…
スポーツ
古田敦也、イチロー封じた日本シリーズに「7戦やったら負けやわ~」本音のワケ
元ヤクルトの古田敦也氏のYouTubeチャンネル〈フルタの方程式【古田敦也公式チャンネル】〉の2月11日付け投稿回に、元オリックスの星野伸之氏が出演。1995年の日本シリーズで相まみえている両氏だが、この年、オリックスのイチロー氏はブレイク…
スポーツ
槙原寛己、新庄剛志に「敬遠球で痛打」ボー然経験は二度目だった“悪夢シーン”
巨人で活躍した槙原寛己氏といえば、1994年5月18日の対広島カープ戦で達成した史上15人目の完全試合。しかし一方で、昨今は新庄剛志氏が北海道日本ハムファイターズの監督に就任したことにより、99年6月12日、対阪神戦で新庄氏に投じた敬遠球を…
スポーツ
槙原寛己、石毛宏典に初告白した83年「巨人対西武」日本シリーズの“極秘案件”
巨人で活躍した元プロ野球選手・槙原寛己氏のYouTubeチャンネル〈ミスターパーフェクト槙原〉の、1月20日付け投稿回に、主に西武ライオンズで活躍した元プロ野球選手の石毛宏典氏が出演。巨人三本柱として活躍した槙原氏と、西武でチームリーダーも…