プロ野球の年間チャンピオンを決める日本シリーズで、3連敗からの4連勝の劇的日本一と言えば、1989年「巨人-近鉄バファローズ」を思い浮かべる方も多いことだろう。第3戦に登板した近鉄の加藤哲郎氏が、巨人を見下したとも取れる発言をお立ち台で行い、これが巨人ナインの闘志に火をつけたとされている。
以降、3連敗からの逆転劇は成し遂げられていないのだが、これ以前では、58年「西鉄ライオンズ-巨人」と、86年「西武ライオンズ-広島カープ」と2度の日本シリーズで実現された。うち、86年は初戦で引き分け、日本シリーズ唯一の第8戦までもつれにもつれた試合展開であった。
元プロ野球選手で東北楽天ゴールデンイーグルスの初代監督でもあった田尾安志氏は当時、西武に籍を置いていたが、自身のYouTubeチャンネル〈田尾安志【TAO CHANNEL】公式YouTube〉の、1月11日付け投稿回で、「あの時の森さんは落ち着いてたね…」と振り返っている。
田尾氏が言う「森さん」とは、86年から西武の監督に就任、9年間でリーグ優勝8度、日本一6度に導いた名将中の名将・森祇晶監督である。
3連敗後に野手のみでのミーティングを選手に促した森監督。「並の監督だったら…」と田尾氏が語るのは、1勝、2勝…と2試合勝ったぐらいのタイミングで、首脳陣とのミーティングを再開するものだと思っていたが、森監督の場合、最後までそのミーティングの機会は訪れなかったそうだ。なにがしかあったのであろう森監督の思惑を汲んだ田尾氏は、「それでボク、森監督を認めたんですよ。勝負師って!」と振り返ったのだった。
後に、楽天で監督を務めた田尾氏が勝負師と認めた、森監督の就任1年目での日本一は「ダテじゃない!」そう思わせる興味深い回だった。
(ユーチューブライター・所ひで)