-
-
人気記事
- 1
- 上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
- 2
- 巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
- 3
- フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
- 4
- 3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
- 5
- 巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
- 6
- ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
- 7
- 青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
- 8
- 須藤理彩を歩行不能にした太川陽介「過酷バス旅中毒」をいとうあさこが一刀両断
- 9
- 「銭湯わいせつ逮捕」歌手・中孝介の「X裏アカ」がバレた!そこには「えげつない投稿」が…
- 10
- 「オファーが来ると思ったらアカンねん」森脇健児が「オールスター感謝祭」ミニマラソンで漏らしたホンネ
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
週刊アサヒ芸能 2012年 8/2号
政治
小沢一郎・橋下徹・石原慎太郎「第3極で天下獲りたい」欲望大相関図(2)
「反原発」「反増税」で浮動票何しろ小沢氏自身、「9月総選挙」に自信を見せているというのだ。「選挙の神様」と呼ばれるその強さについて、政治評論家の小林吉弥氏が話す。「今回は厳しい船出でしたし、次の総選挙を単独で戦えば、最悪のケースなら(議席数…
カテゴリー: 政治
タグ: 週刊アサヒ芸能 2012年 8/2号
社会
「不正受給者」に支払う生活保護はねぇ(2)
品物と交換できる「クーポン」生活保護問題で大きく頭を悩ませているという点では、日本最大の日雇い労働者の街、西成を抱える大阪も事情は同じだ。何しろ「あいりん地区」は、3人に1人が生活保護受給者という地域。橋下徹大阪市長も、西成問題は最重要政策…
カテゴリー: 社会
タグ: 週刊アサヒ芸能 2012年 8/2号
エンタメ
死んでも「アイツ」に勝ちたかった⑧ 曙 貴乃花と繰り広げた「25勝25敗」の激闘(3)
「記録より記憶」だと思う体的には今も大きい人はいるけど、大きいだけじゃダメなんだ。貴乃花さんとは、何かが違うよね。「俺が相撲を背負って立つ」という気持ちが欠けてるんじゃないの。「ここは日本だ、俺の土俵だ」という気持ちがね。貴乃花さんは、そう…
カテゴリー: エンタメ
タグ: 週刊アサヒ芸能 2012年 8/2号
エンタメ
早世のマドンナたち⑥ 太地喜和子 親友カルーセル麻紀が見た水没死直前の予兆(3)
骨董品の櫛を見て様子が激変カルーセルが喜和子と出会ったのは、まだお互いが若手だった65年のこと。喜和子と同期の俳優座16期生に「彼氏」がおり、その縁で紹介してもらったという。ちなみに、その男とは喜和子も短期間だがつきあうようになり、カルーセ…
カテゴリー: エンタメ
タグ: 週刊アサヒ芸能 2012年 8/2号
芸能
石原さとみ 「ボッテリ唇が奪われた!」 舞台打ち上げで若手俳優に肩を抱かれ何度も…
女優・石原さとみに、新たなロマンスが浮上している。お相手は今をときめく人気若手俳優。打ち上げ現場で人目をはばからず熱いキスを交わしていたというのだ。あのプルンプルンなエロ唇を奪ったのは誰だ─。「無事、ステキな舞台にすることができました。カン…
カテゴリー: 芸能
タグ: 週刊アサヒ芸能 2012年 8/2号
スポーツ
落合博満が「猛毒講演会」で球界メッタ斬り(1)
昨年までは報道陣によけいなことを漏らさないことで有名だった指揮官が、ユニホームを脱いだとたんに大変身。舌鋒鋭く球界に猛毒をまき散らす「落合博満講演会」は、今回も満員の聴衆を前に絶好調だった。「井端は家探してる猫みたい」7月16日、神奈川県民…
カテゴリー: スポーツ
タグ: 週刊アサヒ芸能 2012年 8/2号
スポーツ
ロンドン五輪を10倍楽しむ「地獄耳(裏)ガイド」(1)なでしこジャパン
いよいよ開幕する真夏の祭典。「日本選手団のメダルの数は?」「NO1美女は誰?」・・・・と論議が絶えないロンドン五輪は、舞台裏を知ってこそ、楽しさが10倍にも増すというもの。前のめりで観戦するためのアブナイ予備知識を身につけておこう。なでしこ…
カテゴリー: スポーツ
タグ: 週刊アサヒ芸能 2012年 8/2号
社会
「不正受給者」に支払う生活保護はねぇ(1)
不正と適正の境目はどこにあるのか─。その原資が税金であることから、受給資格を巡って国民的論争に発展した生活保護費問題。誰もが納得して受給できる方法、不正がまかり通らない制度を追求した結果、いっそのこと現金支給をやめてしまえ、という新案が浮上…
カテゴリー: 社会
タグ: 週刊アサヒ芸能 2012年 8/2号
政治
小沢一郎・橋下徹・石原慎太郎「第3極で天下獲りたい」欲望大相関図(1)
いよいよ“9月解散”→総選挙が濃厚だ。離党者相次ぐ民主党は崩壊必至、消費増税で手を組む自民党の躍進も絶望的とあって、永田町では今、第3勢力となって政権奪取を目指す思惑が渦巻き、水面下攻防は激化の一途。その「…
カテゴリー: 政治
タグ: 週刊アサヒ芸能 2012年 8/2号
エンタメ
死んでも「アイツ」に勝ちたかった⑧ 曙 貴乃花と繰り広げた「25勝25敗」の激闘(2)
同期巴戦で若貴に連勝した93年7月場所、曙1敗、大関・貴乃花(当時貴ノ花)2敗、関脇・若乃花(当時若ノ花)2敗で迎えた千秋楽。曙は結びの一番で貴乃花に敗れ、曙・若・貴の同期巴戦が実現。曙は、宿敵の「若貴」に連勝して優勝した。いろんな意味で最…
カテゴリー: エンタメ
タグ: 週刊アサヒ芸能 2012年 8/2号
エンタメ
早世のマドンナたち⑥ 太地喜和子 親友カルーセル麻紀が見た水没死直前の予兆(2)
「私は山田五十鈴の娘よ」舞台の主人公である「唐人お吉」は、幕末から明治時代に実在した伊豆下田の芸者である。アメリカ総領事ハリスの妾となり、ハリスと別れた後は酒色におぼれ、最後は伊豆下田の海に身投げをして死んでしまう。その享年は喜和子と同じ4…
カテゴリー: エンタメ
タグ: 週刊アサヒ芸能 2012年 8/2号
エンタメ
死んでも「アイツ」に勝ちたかった⑧ 曙 貴乃花と繰り広げた「25勝25敗」の激闘(1)
相撲界のみならず日本国中が空前の若貴フィーバーに沸き返った90年代、先に横綱となった黒船は最大のライバルとして君臨していた。現役時代は口もきかなかった間柄だが、曙はともに時代を作った当時を回想する。気づいたら横綱になってたもしも貴乃花さんが…
カテゴリー: エンタメ
タグ: 週刊アサヒ芸能 2012年 8/2号
エンタメ
早世のマドンナたち⑥ 太地喜和子 親友カルーセル麻紀が見た水没死直前の予兆(1)
あれから─20年の歳月が流れた。日本を代表する天才女優・太地喜和子が、突然の水難事故によって、48年の生涯を終えた日から。その豪放な女優は恋に生き、酒を愛し、芝居に命を燃やした。事故であるにもかかわらず、どこか〈殉死〉と思わせるのはなぜだろ…
カテゴリー: エンタメ
タグ: 週刊アサヒ芸能 2012年 8/2号