-
-
人気記事
- 1
- 上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
- 2
- フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
- 3
- 3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
- 4
- ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
- 5
- 巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
- 6
- 「銭湯わいせつ逮捕」歌手・中孝介の「X裏アカ」がバレた!そこには「えげつない投稿」が…
- 7
- 須藤理彩を歩行不能にした太川陽介「過酷バス旅中毒」をいとうあさこが一刀両断
- 8
- 「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
- 9
- 大の里「次の横綱昇進」に高いハードル…師匠・二所ノ関親方がダメ出しする理由
- 10
- 斎藤佑樹が明かした「高卒⇒即プロ入り」回避の真実「プロ行ったらビタビタになるわけじゃん」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
週刊アサヒ芸能 2015年 1/1・8合併号
芸能
緊急追悼連載! 高倉健 「背中の残響」(12)若い頃は遅刻グセがあった
吉田が初めて高倉の主演映画に関わったのは「大空の無法者」(60年、東映)という作品だった。当時の東映は京都が主流であり、高倉や吉田がいた東京撮影所は日蔭の存在だった。「当たらない映画が続いて東京撮影所は元気がない。健さんにしたって年下の中村…
カテゴリー: 芸能
タグ: 松方弘樹, 週刊アサヒ芸能 2015年 1/1・8合併号, 高倉健
芸能
緊急追悼連載! 高倉健 「背中の残響」(11)「野生の証明」撮影時のある出来事
自衛隊の元特殊工作隊員・味沢岳史が高倉、その上官である皆川二等陸佐を松方が演じた。年齢でいえば役どころは逆になるが、皆川がキャリア階級であることを示唆している。その作品は、映画界に旋風を巻き起こした角川映画の第3作「野性の証明」(78年)で…
カテゴリー: 芸能
タグ: 松方弘樹, 週刊アサヒ芸能 2015年 1/1・8合併号, 高倉健
芸能
緊急追悼連載! 高倉健 「背中の残響」(10)23歳の松方が高倉と初共演
高倉健の没後、テレビでは追悼放映が相次ぐ。映画賞を独占した「幸福の黄色いハンカチ」や遺作の「あなたへ」がラインナップされたが、残念なことに現在の地上波で任侠映画を観ることは不可能に近い。あの日、劇場に「健さん!」の声がこだましたのは、まぎれ…
カテゴリー: 芸能
タグ: 松方弘樹, 週刊アサヒ芸能 2015年 1/1・8合併号, 高倉健
スポーツ
“掛布×江夏”バックスクリーン直撃対談「阪神80周年日本一」のキーマンは誰だ!(4)
掛布それとね、江夏さん。阪神の先発ローテですけど、鶴が春先にいいピッチングして、「次の登板も頑張ります」って言ったら、翌日登録抹消されたんですよ。10日間空けるわけですね。あるいは榎田がよかったとしても、また10日間空けさせて。いい時に中5…
カテゴリー: スポーツ
タグ: 掛布雅之, 江夏豊, 週刊アサヒ芸能 2015年 1/1・8合併号
スポーツ
“掛布×江夏”バックスクリーン直撃対談「阪神80周年日本一」のキーマンは誰だ!(3)
掛布阪神の懸案事項の一つが正捕手問題ですが、15年も和田監督は基本的に梅野を中心に考えてるんじゃないかと思うんです。でも、日本シリーズという大事な場面ではスタメン起用しなかった。藤井は岩田と1回も組んだことがないのに、日本シリーズで組ませた…
カテゴリー: スポーツ
タグ: 掛布雅之, 江夏豊, 週刊アサヒ芸能 2015年 1/1・8合併号
スポーツ
“掛布×江夏”バックスクリーン直撃対談「阪神80周年日本一」のキーマンは誰だ!(2)
掛布僕は持論としてレベルスイングの大事さを若い選手に教えているんですけど、江夏さんの投球の持論というか、根幹の部分というのはありますか。江夏基本はやっぱりボールの握り方と、それによるボールの回転、これが全てだと思うよ。例えば曲げる、落とす、…
カテゴリー: スポーツ
タグ: 掛布雅之, 江夏豊, 週刊アサヒ芸能 2015年 1/1・8合併号
スポーツ
“掛布×江夏”バックスクリーン直撃対談「阪神80周年日本一」のキーマンは誰だ!(1)
2015年は創設80周年。リーグ優勝、そして日本一の使命を課せられた阪神に、江夏豊氏が臨時コーチとして春季キャンプで指導に当たることが決定した。そこで掛布DCとの特別対談を開催。若手の成長が急務の阪神。江夏氏の経験と育成理論で、いざ日本一へ…
カテゴリー: スポーツ
タグ: 掛布雅之, 江夏豊, 週刊アサヒ芸能 2015年 1/1・8合併号
芸能
吉高由里子 紅白司会抜擢の裏で壮絶“秘”特訓
14年紅白歌合戦紅組司会に抜擢された吉高由里子(26)。下ネタの限界を気にしない吉高の生放送出演に、期待は高まるばかりだ。期間平均視聴率22.6%。朝ドラ「花子とアン」は過去10年の朝ドラ最高視聴率となった。そうした貢献もあり、紅白紅組司会…
カテゴリー: 芸能
タグ: 吉高由里子, 週刊アサヒ芸能 2015年 1/1・8合併号
スポーツ
箱根駅伝を“10倍楽しく観る”特選裏ガイド(3)沿道には有名人の姿も
箱根駅伝の醍醐味といえば、ごぼう抜き。過去最多は、09年の20人抜きだった。この年は記念大会で23校が出場していたのだが、11年大会でも17人抜きが記録されている。どちらも舞台は、各校のエースが火花を散らす“花の2区”だ。「今年も好メンバー…
カテゴリー: スポーツ
タグ: 箱根駅伝, 週刊アサヒ芸能 2015年 1/1・8合併号, 駅伝
スポーツ
箱根駅伝を“10倍楽しく観る”特選裏ガイド(2)5区の人員配置が勝負を左右する?
箱根には、かつて“山の神”と呼ばれた男が2人いた。順天堂大の今井正人と東洋大の柏原竜二だ。今井は3度登り、柏原にいたっては1年時から4年連続で往路のゴールテープを切った。高校時代は無名に近い柏原をスカウトし、成長を見続けてきた東洋大の佐藤尚…
カテゴリー: スポーツ
タグ: 箱根駅伝, 週刊アサヒ芸能 2015年 1/1・8合併号, 駅伝
エンタメ
年末年始に読んでみたい…コタツでぬくぬくとしながら読む「極寒本」厳選7冊(3)
マーセル・セローの「極北」(2052円 中央公論新社)は真っ白な雪原の向こうに山が見えている絵の装丁で、もう、読む前から寒さが伝わってくる。マーセルの父・ポールは「鉄道大バザール」や「ワールズ・エンド」「モスキート・コースト」などのフィクシ…
スポーツ
箱根駅伝を“10倍楽しく観る”特選裏ガイド(1)駒澤有利の中各校の対抗策は?
正月の恒例イベントといえば「箱根駅伝」。15年大会は精鋭20校と新たに加わった関東学生連合で、初春の箱根路を駆け抜ける。連覇を狙う東洋大、前哨戦の伊勢路を圧勝した駒澤大、創部100周年を迎えた早稲田と、激戦必至。他では読めない裏観戦ガイドを…
カテゴリー: スポーツ
タグ: 箱根駅伝, 週刊アサヒ芸能 2015年 1/1・8合併号, 駅伝
芸能
浅草キッド・逸見太郎・吉田豪が“激笑”選考 2014年下半期「有名人スキャンダル大賞」!(4)
吉田大手外食チェーン社長を美人局して逮捕された31歳のタレントの事件。その31歳タレントはユーチューバーで、いろんな動画をアップしてるんですよ。見たら、誰からもバトン回ってないのにアイスバケツチャレンジやってた(笑)。ユーチューバーってこう…
カテゴリー: 芸能
タグ: 吉田豪, 浅草キッド, 週刊アサヒ芸能 2015年 1/1・8合併号, 逸見太郎
芸能
浅草キッド・逸見太郎・吉田豪が“激笑”選考 2014年下半期「有名人スキャンダル大賞」!(3)
玉妊娠した愛人をポイ捨てした疑惑の川崎麻世っていうのも、アサヒ芸能人の中でも古株だよね。水斉藤由貴との浮気会見にカイヤが同席して、ずっと麻世をニラみつけてたことがあったよ。吉田僕がカイヤを取材して本人から聞いたんですけど、自分の中ではアメリ…
カテゴリー: 芸能
タグ: 吉田豪, 浅草キッド, 週刊アサヒ芸能 2015年 1/1・8合併号, 逸見太郎