-
-
人気記事
- 1
- 上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
- 2
- フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
- 3
- 3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
- 4
- ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
- 5
- 巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
- 6
- 須藤理彩を歩行不能にした太川陽介「過酷バス旅中毒」をいとうあさこが一刀両断
- 7
- 青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
- 8
- 巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
- 9
- 「オファーが来ると思ったらアカンねん」森脇健児が「オールスター感謝祭」ミニマラソンで漏らしたホンネ
- 10
- 「銭湯わいせつ逮捕」歌手・中孝介の「X裏アカ」がバレた!そこには「えげつない投稿」が…
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
週刊アサヒ芸能 2019年 7/4号
芸能
天才テリー伊藤対談「由美かおる」(4)由美さんは王道のスターなんですよ
テリー3月には、なんと37年ぶりのオリジナルアルバム「JewelBox」が発売されましたね。僕も聴かせていただきましたけれど、声が全然変わらないですね。驚きましたよ。由美え、本当に? うれしい~。テリーどうしてまた、このタイミングで作ろうと…
芸能
天才テリー伊藤対談「由美かおる」(3)入浴シーンでお湯が抜けてしまって
テリーその後も松竹の映画にたくさん出られていますが、やっぱり僕らの世代を驚かせたのは73年公開の‥‥。由美ああ、「同棲時代-今日子と次郎-」ですね。テリー昔、宮沢りえさんが写真集を出してすごい話題になりましたけれど、当時の由美さんも人気絶頂…
芸能
天才テリー伊藤対談「由美かおる」(2)石原裕次郎さんが由美さんに声を!?
テリーまず僕らの世代はやっぱり、由美さんを「11PM」で見た時の衝撃が忘れられないんですよ。由美さんはあの時、おいくつだったんですか。由美15歳になったばかり、中学3年生です。なので、番組は生放送でしたけど、ビデオ出演だったんです。ドリス・…
芸能
天才テリー伊藤対談「由美かおる」(1)呼吸法のおかげでスタイルをキープ
●ゲスト:由美かおる(ゆみ・かおる) 1950年、京都府生まれ。中学生の時「西野バレエ団」に入団。66年、「11PM」に西野皓三氏の企画・構成・振付の歌と踊りで出演し、注目を集める。同年、「夜のバラを消せ」で石原裕次郎の相手役を務め、映画デ…
エンタメ
【一杯酒場】大阪・中崎町「東天満 でん」
本格欧風カレーをつまみに厳選焼酎で一杯 「鯛あら煮」などボリューミーな和食も大阪メトロ中崎町駅付近から「おいでやす通り」に入ってすぐのあたりに「東天満でん」はある。洋食の道に入って50年近くになるマスターが、本格欧風カレーの店をオープンした…
カテゴリー: エンタメ
タグ: グルメ, 一杯酒場, 東天満 でん, 週刊アサヒ芸能 2019年 7/4号
政治
歴代総理の胆力「桂太郎」(2)名妓、女傑「お鯉」の存在
これにより、桂は西園寺公望に政権を譲ることとし、一方で西園寺からは、ポーツマス条約賛成を取り付けて面目を保った。その後の桂は、この西園寺と交互に内閣を率いることで第三次内閣まで務めることになるが、第二次、第三次内閣では見るべき成果はなく、実…
政治
歴代総理の胆力「桂太郎」(1)「ニコポン宰相」との異名
憲政史上最長の総理大臣在任期間2886日という「レコード・ホルダー」である桂太郎は、一方で誰にでも愛想がよく、周囲への気配りも抜群、ニコニコ笑いながら相手の背中をポンと叩くという親しみを感じさせる人心収攬(しゅうらん)術にたけていたことで、…
社会
医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<咳喘息>「中高年の間で急増。雨や長電話が引き金に」
会社員のBさんは風邪が完治したにもかかわらず、2週間以上、咳が止まらなかった。そこで、近くの耳鼻科を受診した。医師「どんな咳が続いていますか」Bさん「空咳が続いています」医師「咳に痰が絡んでいますか」Bさん「痰は出ていません」医師「発熱症状…
芸能
参院選「有名美女“マル秘”候補者リスト」をスッパ抜く(4)「癒し系メガネ美女」唐橋ユミにも白羽の矢
女性キャスターや女子アナの争奪戦も激化している。自民党から電撃出馬がささやかれているのは、白髪染めをしないグレイヘアが話題になった元フジテレビアナの近藤サト(50)。「フジ時代に多数のニュース番組を担当していた経歴から、政界からひっきりなし…
芸能
参院選「有名美女“マル秘”候補者リスト」をスッパ抜く(3)「ポスト壇蜜」小山田経子がまさかの出馬
女性の政治進出に力を入れ、00年にフランスで導入された「パリテ法」(男女が半々の議会)を目指す野党は、積極的な女性候補者探しに余念がない。立憲はバラエティー番組「恋のから騒ぎ」(日テレ系)に出演していた元都議の塩村文夏氏(40)や、銀座のク…
芸能
女優たちの「完全決裂」縄張りバトル(3)吉岡里帆が標的にする女優は…
ブレイク女優と国民的人気女優による姉妹役での共演が注目を集めているが、なんと浜辺にとって有村はデビュー時以来、“最大の宿敵”だったというのだ。「浜辺はナチュラルな演技と清楚な風貌から『有村と似たタイプの女優』と言われ続けてきました。そのため…
芸能
参院選「有名美女“マル秘”候補者リスト」をスッパ抜く(2)吉永小百合に護憲派が急接近
一方、元レスリング女王の吉田沙保里(36)を巡っては、自民党と立憲の間で綱引きが行われていた。「吉田の父は専修大レスリング部出身で、自民党の馳氏にとっても大学の大先輩。そんな縁もあって、現役時代から顔見知りの関係でした。馳氏が口説き落とすと…
芸能
女優たちの「完全決裂」縄張りバトル(2)「異常なまでの上昇志向」を持つ浜辺美波
不可解な態度急変。なぜ吉高は目に入れても痛くないほどだった土屋に冷たく当たるようになったのか。「吉高が急にツンケンしだした理由については、各方面でさまざまな情報が流れているのですが、最も有力視されているのが、自身のポジションを脅かすまでにな…
芸能
ビートたけしの名言集「青い目の北野映画信者たちを歓待した頃」
「とりあえずこれで、中野あたりに部屋借りろ」15年程前、わたくしは殿から毎月の家賃を出してもらい、生活していた時期がありました。当時のわたくしの平均月収は2万円弱。殿の弟子になって“いちばん苦しい時代”でした。なぜに殿から家賃の援助を受ける…
カテゴリー: 芸能
タグ: アル北郷, お笑いKGB, ビートたけし, ビートたけしの名言集, 週刊アサヒ芸能 2019年 7/4号