芸能

石橋貴明、ノッチを二度目の餌食にした「早朝バリカン」動画に改めての冷めた声

 とんねるずの石橋貴明が自身のYouTubeチャンネル「貴ちゃんねる」を更新。その内容に、またもやネット上では微妙な反応が相次いだ。

「1月13日付けで公開された動画は昨年末に収録されたもので、『貴ちゃんねる』の演出を手掛ける演出家のマッコイ斉藤氏に促される形で、石橋がデンジャラスのノッチに“早朝バリカン”を敢行するというものでした。ノッチは昨年11月にも自宅で寝ているところを押し掛けられ頭を刈られており、これで二度目。これはもともと、『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ系)放送時、石橋が芸人を無理矢理刈り込み爆笑を呼んでいた人気企画と“寝起きドッキリ”を掛け合わせたもの。ノッチの初回の動画は“昔の企画は今やっても面白いのか?”という意図も込められていましたが、これが90万回超の再生回数だったことから、二度目のドッキリとなったようです」(エンタメ誌ライター)

 前回同様、今回もノッチの妻の了解を得て寝ているノッチのもみあげを刈り込み飛び起きたノッチはいいリアクションを見せ、コメント欄には絶賛の声が相次いでいたのだが、他のネット上では冷めた反応が広がっている。

「『貴ちゃんねる』ではこれまで、連行した芸人に無理矢理パーマをかける『いきなりパーマ』企画もシリーズ化され、カンニング竹山やスギちゃんなどが餌食となっており、これらの時と同様、《イジメと同じ》《どうなのこれ…今は面白いと思えない》《やっぱり昔の企画は昔の企画。今は常識的に考えても通用しない》といった辛口の意見が殺到しています。バリカン企画は『みなおか』の後期では見られなくなったのですが、おそらくコンプライアンス的に無理が生じたのが原因でしょう。たとえ実際には仕掛けられる側が前もって了解をしていたり、その面白さに同調していたとしても、単に後輩芸人を石橋がイジメていると捉える視聴者が増えてしまったということです。逆にテレビ当時から石橋が餌食になる側を積極的に演じていれば、状況は変わっていたのかもしれません」(テレビウオッチャー)

 今となってはYouTubeでの企画だけに、石橋のファンだけが観ればいい話だが、少々何かもったいない気もする…。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
ロッテ戦で…大量ロジン「粉舞い投球」に日本ハム・新庄剛志監督が「イヤなんですよ」嫌悪爆発
2
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
3
【香港GⅠの悲劇】全てを悟った川田将雅は号泣「ターフで麻酔」リバティアイランド「安楽死処置」の一部始終
4
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件
5
米ツアー初Vがメジャー制覇!西郷真央を押し上げた「師匠・ジャンボ尾崎の指導に反論」ポリシー