芸能

「GTOリバイバル」に立ちはだかる「漫画実写化問題」鬼塚英吉のアノ設定はどうなるか

 ドラマ「セクシー田中さん」(日本テレビ系)によってクローズアップされることとなった「漫画の実写化問題」。そんな中、ドラマ「GTO」(フジテレビ系)が、「GTOリバイバル」として4月1日に放送されることが発表された。

 同ドラマは少年マガジンで掲載された同名漫画を原作に、教師になった元暴走族の鬼塚英吉が学校を舞台に奮闘する様子を描いた作品。1998年放送のドラマでは反町隆史が鬼塚を演じ、ヒロインの冬月あずさを松嶋菜々子が演じた。2012年にはEXILEのAKIRAが鬼塚を演じたリメイク版も制作されている。

 今回、「GTOリバイバル」として放送されるのは反町隆史版。舞台は平成から令和の現在へと変更されるそうだが、ここで気になるのが鬼塚英吉の「ある設定」だ。漫画誌編集者が言う。

「漫画の鬼塚は女性経験がないという設定で、これが鬼塚のアイデンティティである行動を左右するカギになっていました。ドラマではチェリーなのか明らかにされませんでしたが、設定は生きているように感じました。ところが、漫画の鬼塚は21年10月、『週刊ヤングマガジン』で掲載されていた『GTO パラダイス・ロスト』で、同僚の女性教師であるこだま那奈と結ばれています。反町が演じる鬼塚がどうなるのか、興味深いですね」

 原作者の藤沢とおる氏は編集部との間でトラブルとなり、漫画「GTO パラダイス・ロスト」は打ち切りの末、続編が掲載されない放置状態に。Xで出版社に対する不満をぶちまけたこともある。漫画の実写化が問題になっている状況も含め、「たかがチェリーかどうか」で片付けられない。「GTOリバイバル」がチェリー設定をどう扱うのか、見ものだ。

(鈴木誠)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
開幕4番も…楽天・辰己涼介「不振で2軍落ち」実は「とんでもない怠慢プレー」があった
2
病気治療「もちまる日記」休止に追い討ちをかける「ありえないサムネイル画像」問題
3
「万博ライブ中止」大ショック!「ぽかぽか」発ユニットSHOW-WA&MATSURIが直面する「残酷な現実」
4
南原清隆が証明…もう似顔絵も名前表示もテレビ画面に映せなくなった松本人志の「絶望的未来」
5
阪神・藤川球児監督のイライラを増幅させる「これだけの理由」掛布雅之OB会長は「打順」に苦言