芸能

「HEAT」35年ぶり低視聴率も当然!?我慢強い視聴者も逃げた仰天内容とは?

20150816heat

 8月11日に放送されたテレビドラマ「HEAT」(フジテレビ系)の視聴率が2.8%だったことがわかった。この視聴率はテレビ史において、35年ぶりの低い数字だという。

「『HEAT』の視聴率2%台は、1980年に放送されていた学園ドラマ『ピーマン白書』(フジテレビ系)以来、約35年ぶり。しかし『ピーマン白書』の時は裏番組に『8時だョ!全員集合』(TBS系)という一時は視聴率30%台を記録したオバケ番組が放送されていたため、仕方のない敗北と言われてきました。しかし今回の『HEAT』は、裏でこれといった人気番組が放送されていないにも関わらず、この記録を出してしまったということは、完全に視聴者から避けられているのでしょう」(テレビ誌記者)

 この歴史的な数字にネットでは「AKIRAが歴史に名を残した」「このまま夢の1%台に踏み込んでほしい」と、低視聴率をイジる書き込みが殺到。ここまでの記録を出してしまった理由は先週の放送内容にあるという。

「連続ドラマでの視聴率低下というのは、前週の放送内容が影響する場合が多いのです。前回の『HEAT』は夏祭りが舞台でしたが、屋台のガスが引火して火災が発生するのではと視聴者に思わせて、実際は『金魚すくいの人がお祭りに間に合わないから金魚の水槽を作ろう!』という斜め上の展開で物語が進行。もちろん消火活動もなく、大きなドラマは何も起こらなかった。さらに不人気ドラマの影響かエキストラが集まっておらず、終始スカスカの寂しい祭りシーンが映し出されていました。その結果、今まで我慢してきた数少ない視聴者からも見放されたのではないでしょうか」(前出・テレビ誌記者)

 一部視聴者からは「観てないけど毎週視聴率だけは楽しみ」と低視聴率が期待されている「HEAT」。来週からもこの不名誉な話題が世間を賑わすことになるのだろうか。

(森嶋時生)

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
ロッテ戦で…大量ロジン「粉舞い投球」に日本ハム・新庄剛志監督が「イヤなんですよ」嫌悪爆発
2
【香港GⅠの悲劇】全てを悟った川田将雅は号泣「ターフで麻酔」リバティアイランド「安楽死処置」の一部始終
3
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
4
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件
5
南原清隆が証明…もう似顔絵も名前表示もテレビ画面に映せなくなった松本人志の「絶望的未来」