スポーツ

読んでから見たい「箱根駅伝」オモシロ裏知識10(2)山は誰が制する?

【4】「つなぎ区間」が消滅!

 神奈川大を中心に「青学包囲網」が敷かれ、有力校が序盤からプレッシャーをかける中、二強の一角、東海大の知将・両角速監督(51)は「うちはスタートダッシュできないので、3区からどれだけ仕切り直せるか」と話しているという。

「東海大は人材が豊富なので1区からでも勝負できます(苦笑)。全国高校駅伝のエースが集う1区、そこの15年と16年の上位者が8人も入部し『史上最速のタレント集団』とも呼ばれている。前回も1区の鬼塚翔太(2年)が1秒差の2位でした。ただ『新人区間』と呼ばれた、いわゆる『つなぎ区間』の4区が『準エース区間』に変貌したことで、他校が2区勝負ならプレッシャーの少ない4区にエース級をぶつけて取り返すことも可能です」(専門誌編集者)

 確かにかつての4区は、五輪2大会出場の花田勝彦や、マラソン前日本人記録保持者の藤田敦史らの名前が並び、タイムでは、前回の区間賞よりも当時の記録が2分40秒も速い。4区で一気に上位進出も可能だ。

「ただし、延長された残り2.5キロは約25メートルを上るので、以前よりもタフさが要求されて難しい区間です」(佐藤コーチ)

 東海大だけでなく、青学大の人選にも注目したい。

【5】山の神は降臨するか!?

 箱根ファンでなくても注目する山上りの5区。新たなスターは誕生するのか。

「前回の区間3位の細谷恭平(中央学院大4年)、4位の安井雄一(早大4年)、5位の山田攻(順大3年)が健在です。注目株は『山の神になりたい』と名乗りを上げている法政大学の青木涼真(2年)と神奈川大の荻野太成(2年)です。さらに、王者・青学大にも秘策がありそう。竹石尚人(2年)が有力の中、前回8区で区間賞に輝いたエースの下田裕太(4年)が急浮上。策士・原監督の言う『ビックリ箱』の中身は、これかもしれない」(前出・専門誌編集者)

 過去、山上りの5区はスペシャリストのクライマーか、エース級が投入された。両方で成功している東洋大の佐藤コーチが舞台裏を明かす。

「90回大会で区間賞だった設楽啓太は、当日の決定でした。山で強風が吹くと、足元から風を受けてフォームを乱す。設楽は細身の体型だっただけに、前夜から箱根の芦ノ湖付近に部員を派遣し、早朝の天候状況を報告させてから決めた」

 選手変更は往復路を通じて4人まで。区間の変更は認められていない。そのため、エースの補欠登録も生まれるのだ。

「今大会のラジオ実況中継には今井正人氏、柏原竜二氏、神野大地氏の『山の神』3人衆が初めて共演するそうです。山上りの秘話が飛び出すかもしれません」(スポーツ紙デスク)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「縦回転にせよ」田中将大をアッという間に巨人で蘇らせた久保康生コーチの「魔改造」スゴイ実績
2
ついに辞任要求が出た「ドン・日枝久」の処遇でフジテレビ社員が恐れる「やってはいけない愚策」
3
「十字靭帯の大ケガ」春場所で三段目から復帰の朝乃山が「相撲を続けねばならない深刻事情」
4
超異例の「サザエさん」まさかの番組予告と「フジテレビ中居問題」意味深すぎるタイトル3本
5
グレート義太夫「血糖値630で医者もビックリ」/テリー伊藤対談(1)