芸能

天才テリー伊藤対談「須藤凜々花」(2)結婚はできないと考えたのはなぜ?

テリー で、凜々花さんをそんなに夢中にさせた男性は、どんな人なの?

須藤 20代後半で、すごく尊敬できる人です。めっちゃ頭がよくて、いろんなことを知ってて。

テリー 仕事は?

須藤 医療関係です。

テリー そういう人と、どこで知り合ったの。

須藤 2年前のお母さんの誕生日パーティーです。

テリー 誕生日パーティーって、お母さん、何をしてる人?

須藤 普通の人なんですけど、私が小学2年の時に離婚してから、いろんな彼氏を作って、男友達もいっぱいいるんです。彼は、その関係の人です。

テリー へぇ、それはすごいね。それって、どういう感じでつきあうことになったの。

須藤 そのパーティーで初めて会った時に、私が好きになったんです。でも、その日はそのままバイバイして、最初の1年は完全に私の片思いでした。その後、ドライブに誘われて、即答で「行く!」って返事をして、そこでもう本当に大好きになりました。

テリー いいなァ、それって青春じゃん。聞いているだけで夢のような展開だよな(笑)。

須藤 その時に、向こうから「つきあってください」と言われて。

テリー おおっ、両思いだったんだ。

須藤 「やったー! お願いします」って、なっちゃいました(笑)。私、それまで人を好きになったことが全然なくて、結婚なんて一生できないと思っていたので、よけいにうれしかったんですよ。

テリー 好きになれないって、それはどうして?

須藤 なんででしょう。‥‥お母さんの恋愛と別れを見てきたからでしょうか。「あんなに仲がよくても、結局は別れてしまうんだ」みたいな気持ちが、どこかにあったからかもしれません。

テリー ああ、そう思ってしまうと、つらいね。お母さんが最初に彼氏を連れて来たのはいつ?

須藤 小学校5年生の時です。でも、あんまり長続きしなくて、いちばん長くても3年ぐらいで。

テリー そうかァ、大変だな。そういう時、その人のことは何て呼ぶの?

須藤 最初は名前を呼び捨てにしていたんですが、男の人とママに「パパって呼んで」って言われて、「パパ」と呼んでました。すぐいなくなっちゃうから悲しかったんですけど‥‥。

テリー そうか、でもお母さん、いい人なんだな。別れたら絶対自分も傷つくことがわかっているけど、娘と息子のために「今度こそ幸せな家庭を作るぞ!」と思っているわけじゃない。それって、けっこうできることじゃないと思うよ。

須藤 確かにそうですね。だから大人になった今、そのすごさを日々実感しています。お母さん、本当にいい人で、優しいので。

テリー 偉いね。そんな家庭環境で、反抗期とかはあったりしたの?

須藤 それはなかったんですが、大学に行かずにAKBのオーディションを受けたことが、一番の反抗だったかもしれないです。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「縦回転にせよ」田中将大をアッという間に巨人で蘇らせた久保康生コーチの「魔改造」スゴイ実績
2
「十字靭帯の大ケガ」春場所で三段目から復帰の朝乃山が「相撲を続けねばならない深刻事情」
3
夫が急死した小島瑠璃子に「まさかの一報」をぶつけたフジテレビの大チョンボ
4
巨人の新外国人キャベッジ「外野を守りたい」のに「岡本和真・大城卓三と一塁争い指令」で塩漬け危機
5
ついに辞任要求が出た「ドン・日枝久」の処遇でフジテレビ社員が恐れる「やってはいけない愚策」