芸能

フット後藤や千鳥のノブだらけ?吉本芸人が指摘したお笑い養成所の深刻状況

 吉本興業のお笑いコンビ・ライセンスが3月19日、GYAO配信の「よしログ」に出演し、芸人の卵へ向けて警鐘を鳴らしている。

「最近、吉本のお笑い養成所NSCに通う、卒業間際のスクール生を相手に講義を実施したというライセンス・井本貴史は、現在の若手芸人が“先輩芸人の漫才やテクニックを学ぶ教材や映像などにいっさい困らない状況にある”としたうえで、『テレビで活躍する売れっ子の先輩を安易に模倣する傾向にある』と指摘しました。具体例としては『今で言えばフットボールアワーの後藤輝基さんや千鳥のノブが多い』とのこと。続けて『2人がどういった経緯で今のスタイルになったかの途中経過を見ていない。今の完成形を見てるだけだから、これは“ガワ(表側)”だけを見ているにすぎない。でも、今の時代は(ネットやYouTubeなどの普及により)“ガワ”だけを簡単に見れちゃうし、同じことを今からやってももう負けちゃうだけやから』と苦言を呈しました」(エンタメ誌ライター)

 本来、他人がすでにやっているスタイルをマネすることは御法度のはずだが、若手の間では、売れている先輩の完成形や表面のみを模倣することが蔓延しているようなのだ。

「井本の前に現れる若手芸人のスタイルは『常に知ってる誰か(に似ている)!』と嘆きました。その要因として、昔に比べて多くの先輩芸人が芸能界にあふれてしまい、すでにあらゆるパターンが出尽くしているため、カブりの現象が頻発していると分析しています。芸人としてのスキマ産業を狙うには年々難易度が上がっている現状を心配し、『オレらの時代よりも先輩芸人の絶対数が多すぎて。今の若手の大変なところ』だと最後には同情の念を込めていました」(前出・エンタメ誌ライター)

 お笑い界の世代交代は「潮流の否定と破壊で促進される」と言われる。現在、第一線で活躍する芸人のマネをしていては、頭一つ飛び出すことは難しいかも知れない。

(ジェイコヴ)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」