芸能

「総額10億円」貸付“太っ腹”松本人志の気になる貯金額

 ダウンタウンの松本人志が新型コロナで生活苦になっている後輩芸人のため、総額10億円の貸し付けを行っていることが先ごろ報じられたが、5月9日放送の「せやねん!」(毎日放送)でこの話題を取り扱った際、松本の仰天の貯金額予想が飛び出した。

「松本の救済策は、ポケットマネーで1人上限100万円を無利子無担保で貸付。返済期間は5年間、貸付の条件は『おもろいやつ』という内容。吉本興業には約6000人が所属していることから、貸付が1000人まで広がるとすると総額10億円に上る可能性があると言われます」(芸能ライター)

 番組に出演したかまいたちの山内健司は「ニュースで見ましたけど、これ借りに行く勇気あるやついるかな」と苦笑。トミーズ雅が「これ雰囲気的に返さんでええみたいな感じあるよな」と言うと、山内は「お金のない若手なんで5年間でしっかり返せるかどうかもわからないでしょうし、それ含めて貸してくれるということなんだと思うんですけど」と答えた。

 また、松本から電話でこの貸付の話を聞いたというたむらけんじは「いろいろお金を貸す法律というかルールがあって、そのへんも松本さんが担当の税理士さんとかとすごいお話をしてはって。ボクがびっくりしたのは、これ言っていいんかな?『1000人位やろ?全員が100万借りたとしても、まあ10億やん』って言うたんですよ」とエピソードを披露。雅も「100億ぐらい貯金がなかったら、それせえへんな」と同意すると、たむらも「100億持つ男やったんですよ」と頷いて笑った。

「さらにたむらは『途中で吉本やめて返せへんやつとかも出てくるやろうけど、それもかまへんみたいこと言っていました』『今で20人ぐらいかな、借りてる人』とも語っていましたね。ダウンタウンの代表番組といえば、『ガキの使いやあらへんで!』(日本テレビ系)が始まったのが1989年。『ごっつええ感じ』(フジテレビ系)開始が91年。これらを中心に冠番組で稼ぎまくり、95年には松本が高額増税者ランキングのタレント部門で1位となりました。これだけ長く活躍していれば、100億円の貯金があってもおかしくはないでしょうね」(週刊誌記者)

 いや、それ以上の資産なのかもしれない。

(鈴木十朗)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで