スポーツ

日大三と同じ春1回、夏2回の優勝を誇る東京の強豪・帝京

 昨秋の東京都大会を勝ち抜いて今回の選抜出場を決めた日大三。甲子園では春1回、夏2回の優勝を誇るが、同じ東京都のチームで日大三と同じ春1回、夏2回の優勝経験のあるチームがある。阪神タイガース型の縦ジマのユニフォームでもお馴染み、全国屈指の強豪として知られる帝京である。

 帝京が甲子園という全国の舞台に初めて登場したのは1978年の第50回春の選抜だった。この時は九州の古豪・小倉(福岡)の前に0‐3の完封負けで初戦敗退を喫している。その後、2度目の出場となった1980年第52回大会と1985年の第57回大会では準優勝に輝いた。前者の時は伊東昭光(元・ヤクルト)、後者の時は小林昭則(元・ロッテ。現・帝京第五高校監督)と、ともに好投手を擁していたが勝ちきることが出来なかった。

 その帝京が春の選抜3度目の決勝戦に挑んだのが1992年第64回大会である。エースは三澤興一(元・読売など)だった。初戦の日高(和歌山)戦は1‐0、2回戦の佐賀商戦は5‐1、準々決勝の三重戦は3‐2、そして準決勝の浦和学院(埼玉)戦は3‐1とすべて僅差の試合ばかりを三澤一人で投げ抜き決勝戦へと進出。中でも佐賀商との一戦では13三振を奪う快投を見せていた。

 決勝戦は大会No.1右腕と評された吉田道(元・近鉄)を擁する東海大相模(神奈川)。試合は三澤と吉田、この両投手による息詰まるような投げ合いとなった。

 帝京は2回表に1点を先制すると4回表にも2点を追加。対する東海大相模も4回裏と7回裏に1点ずつを返し、3‐2と1点差に迫った。1点を争うシーソーゲームとなる中、ついに迎えた9回裏。帝京は2アウトを取りながら一、二塁と一打同点、あるいは逆転サヨナラ負けのピンチを迎えてしまう。この場面で東海大相模の次打者が放った打球はライト前ヒット。同点かと思われたが、次の瞬間、ライトを守っていた宮崎晃人が好返球を見せ、ホーム寸前でランナータッチアウト。劇的な幕切れで帝京の春選抜初制覇が成し遂げられたのである。エース・三澤は2回戦からの4連投でまさにフル回転。熱投のすえの栄光だった。

 実はここ数年、帝京は甲子園にその姿を見せていない。春は2010年、夏は2011年以来出場がないのだ。100回大会を迎えるこの夏、甲子園名物となったあの縦ジマのユニフォームを見ることが、はたして出来るのだろうか。

(高校野球評論家・上杉純也)=敬称略=

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    デキる既婚者は使ってる「Cuddle(カドル)-既婚者専用マッチングアプリ」で異性の相談相手をつくるワザ

    Sponsored

    30〜40代、既婚。会社でも肩書が付き、責任のある仕事を担うようになった。周囲からは「落ち着いた」なんて言われる年頃だが、順調に見える既婚者ほど、仕事のプレッシャーや人間関係のストレスを感じながら、発散の場がないまま毎日を過ごしてはいないだ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , |

    これから人気急上昇する旅行先は「カンボジア・シェムリアップ」コスパ抜群の現地事情

    2025年の旅行者の動向を予測した「トラベルトレンドレポート2025」を、世界の航空券やホテルなどを比較検索するスカイスキャナージャパン(東京都港区)が発表した。同社が保有する膨大な検索データと、日本人1000人を含む世界2万人を対象にした…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    コレクター急増で価格高騰「セ・パ12球団プロ野球トミカ」は「つば九郎」が希少だった

    大谷翔平が「40-40」の偉業を達成してから、しばらくが経ちました。メジャーリーグで1シーズン中に40本塁打、40盗塁を達成したのは史上5人目の快挙とのこと、特に野球に詳しくない私のような人間でも、凄いことだというのはわかります。ところで、…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
日本と同じ「ずんぐり体型」アルプス山脈地帯に潜む「ヨーロッパ版ツチノコ」は猛毒を吐く
2
長与千種がカミングアウト「恋愛禁止」を破ったクラッシュ・ギャルズ時代「夜のリング外試合」の相手
3
怒り爆発の高木豊「愚の骨頂!クライマックスなんかもうやめろ!」高田繁に猛反論
4
沖縄・那覇「夜の観光産業」に「深刻異変」せんべろ居酒屋に駆逐されたホステスの嘆き
5
世間はもう「松本人志」を求めていないのに…浜田雅功「まっちゃん」連呼のうっとうしさ