スポーツ

大谷翔平「ビックリ奴隷契約」と「禁欲」生活(4)金の使い途はガソリン代ぐらい

 さて、野球道を極めるにはこれ以上ないようだが、グラウンド外の生活は“奴隷契約”なのだから想像もつく。それこそ「禁欲」を強いられる“マイナーレベル”のようだ。

「キャンプ時に大谷が移動に使っていたレンタカーは、過去の日本人メジャーリーガーではありえなかった韓国のヒュンダイ車だった。取材記者たちよりも格落ちの車種ですよ。通常のメジャー契約では、キャンプでのレンタカーやコンドミニアムの料金も盛り込まれるのですが、マイナー契約でスタートした大谷は全て自腹ですからね。食事についても球団が用意した栄養士が付いてはいるものの、なんでもコックが調理して1週間分をタッパーの中に詰めたものを渡される。大谷は毎朝、冷凍されたそれをチンして食べているそうです」(現地ジャーナリスト)

 だからといって、夢を選んで海を渡った若きサムライは、派手な生活をまったく求めていない。

「大谷は金に執着がないらしい。私服は毎日、安そうなジーンズにTシャツ姿で、靴は契約メーカーのアシックスから支給されたものを履いている。金の使いみちといっても、送迎で乗る通訳の車のガソリン代ぐらいではないですか」(現地ジャーナリスト)

 むしろ金に執着しなくとも、今後もこの活躍が続けば、金はいくらでもあとから付いてくるはずだ。

「スタジアムに張られた日本企業の広告を見ればわかりますが、大谷人気に乗っかりたい企業は山ほどある。グラウンドで稼げなくても、現在1億円を超えるCM価値だってさらに上がるはずです。しかも奴隷契約に関しても、一定以上の成績を収めた選手には最短で2年目のオフから年俸を上げる措置が取られる特例もある。奴隷契約はあくまで球団の権利であって、文句の付けようもない有望な選手に逃げられたくなければ、好条件を用意するでしょう。それこそ代理人の腕の見せどころとなりますが、保有期間の6年を待たずいきなりの10年契約など、上限はないとも言えます」(現地ジャーナリスト)

 そのためにも、大谷には前人未到のスーパースターへと上り詰めてほしいものだ。もちろん、対戦相手の研究は進むだろうし、夏場になれば長距離移動で疲労がたまって調子を崩すこともあるだろう。

「それでも大谷は『スランプになったらどうするかです。今は相手が自分を理解していない段階だから』と冷静に分析して、不調になってからの事態も想定している。ソーシア監督(59)も、『ここまで準備を怠らない23歳はいないだろう』と大谷に信頼を寄せていますよ」(MLB関係者)

 1918年、かのベーブ・ルースが記録した「13勝、11本塁打」の大記録に挑む大谷は金に目もくれず、どこまで突き進んでいくのか──。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」