芸能

8年でマネージャー28人交代!? 広瀬香美の独立トラブル、実はどっちが悪い!?

 擁護してあげたい気持ちもあるが、どちらが悪いとも一概には言えない。

 広瀬香美が、これまで所属していた芸能事務所「オフィスサーティー」に事前の相談なしに一方的に独立したとして、同事務所から「広瀬香美」の芸名使用の禁止を求められる事務所トラブルを起こし、注目を集めている。広瀬は5月28日に自身のフェイスブックで21日付で同事務所とのマネジメント契約を終了し、現在設立中の新事務所に所属することを発表していた。事務所が、芸名使用禁止を求める発表をしたのは31日だが、広瀬はこれに対抗。今後も今まで通り「広瀬」の芸名を使って、活動を続けていく予定とのこと。

 ただ、広瀬の前事務所は有名な看板タレントが広瀬ぐらいしかいないことや、広瀬が長年前事務所に貢献していたこともあり、世間からは「よくわからないけど、前事務所に問題があるのかなと思ってしまう」「散々支えてもらったのに、芸名を使えなくするというのはセコい気がする」「前事務所はこれまでしっかり儲けたと思うけどな」など、広瀬を擁護する声が上がっている。

「前事務所の代表取締役は広瀬が芸名使用禁止に対抗してきたことを受け、都内で会見を開き、芸名使用の権利が自身にあるとデビュー時に広瀬がサインした覚書があることを説明。そのうえで、『芸名を使わせないというわけではなく、話し合おうという意思』と、広瀬に話し合いを求めています。とはいえ、こういった下手に出る内容も世間の反応を見た後での後出しということや、広瀬とは4度話し合ったものの、話し合いは平行線をたどっていたということですから、これ以上話し合っても何も変わらないような気がします」(エンタメ誌ライター)

 ただ、一部からは「広瀬は人間性に問題ありそうだよね」「大沢たかおもついていけなかったからな」など、広瀬に非があると見る声も見受けられている。

「5月9日に放送されたバラエティ番組『梅沢富美男のズバッと聞きます!』(フジテレビ系)では、広瀬の素顔を探るべく、密着取材を試みていましたが、少しでも空いている時間をボイストレーニングに充てたいという理由から、買い物や食事などあらゆる行動を広瀬は急ぐ、超せっかちな性格であることが発覚していました。そのあげく、番組スタッフに対しても『(取材を受けている期間の)4日があったらもっと(歌が)成長できたのに』と、イヤミっぽく話していたこともあって、視聴者からはイヤな人に見えてしまったようです。前事務所も広瀬のわがままには困っていたようで、ここ8年間でマネージャーが28人代わっていたそうですからね」(前出・エンタメ誌ライター)

 広瀬の人柄も人柄なだけにどちらが悪いか判断するのは実は難しい!?

(田中康)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」