政治

新潟県知事選「選挙妨害疑惑」地元紙はもともと“書きすぎる”新聞だった

 6月10日に投開票が行なわれた新潟県知事選挙。自民・公明が支援する花角英世氏(60)の初当選で幕を閉じた。今回、「森友・加計」問題で攻勢を強める野党が池田千賀子氏(57)を推して、国政さながらの激しい選挙戦が繰り広げられた。

 その最中、地元紙の報道が波紋を広げた。それは三条地区を中心に発行されている「三條新聞」の6月6日付の記事だった。

 自民党の地方支部が三条市で開催した緊急会議の様子を報じたのだが、その中で支部幹部の発言を掲載。

「(池田氏について)文春(報道)が選挙後に出るようだ。また下半身の話だ」

 そもそも、この選挙は米山隆一前知事の辞職で始まった。その原因を作ったのが「文春砲」。週刊文春が米山前知事の女性問題を報じた。それだけに、インパクト大の発言だったのだ。

 ところが、のちに発言の主は「ツイッターに流れていた話をもとにして話しただけ」と地元紙に抗議する意図があることを日刊ゲンダイが報道。根拠のない発言を掲載した三條新聞は選挙妨害の疑惑をかけられることに…。

「でも、あの三條新聞ですから、そんなに目くじらをたてなくてもいいのに」

 と、話すのは、ある民放局関係者。もともと同紙は「書きすぎる」クセがあったというのだ。

「その特徴ある紙面は番組で取り上げられたこともあります。特に、テレビ欄は驚きで、番組表の2倍ほどの紙面を使って、番組内容を解説してしまうのです」(前出・民放局関係者)

 かつて同紙のテレビ欄を紹介した番組によれば、アニメ「ドラえもん」は、当日の放送回の3分の2の内容を文字化。トーク番組なら司会者とゲストの掛けあいの内容、ネタ見せ番組ならコントのオチまで‥‥。人気番組の全てを紙面でバラしてしまうのだ。前出・民放局関係者が続ける。

「番組を観られなかった子供がクラスの話題についていけるように、全解説の紙面にしたそうで、書きすぎだけど、決して悪気のない新聞なのです」

 今回の「文春砲予言」報道も、選挙の話題についていけない人のために親切心から出たものなのだろう。

カテゴリー: 政治   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
2
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
3
ヤクルト・村上宗隆「上半身のコンディション不良」って何?「ポスティング移籍金」に影響するからと…
4
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで
5
【NHK朝ドラ】今田美桜と河合優実の「見事なあんぱん」が弾む出色CMがコレだ!