芸能

TBS安住紳一郎が告白した男性アナ初の「寿退社」の目論みとは!

 8月19日放送のラジオ番組「安住紳一郎 日曜天国」(TBSラジオ)で、番組パーソナリティーの安住紳一郎アナが「ひそかに寿退社を狙っている」ことをぶっちゃけた。

 コトの発端は所属しているTBSの職場環境の変化にあった。安住によると、最近復職制度が導入されたという。まずは、こんなふうに説明した。

「女性アナウンサーで(結婚で)辞めるアナウンサーがいるんですけど、一度辞めても、もう一度、8年くらい育児の方に行って、で、もう一度戻ってきて、中途採用(試験)を受けて、そこからキャリアを積み直すっていうスタイルが可能ってことになりました。近い将来、一度辞めたあの人が『もう一度、戻ってるんだ』っていうことを見聞きするかもしれません」

 女子アナウオッチャーが期待をこめてこう話す。

「たとえば元TBSアナの青木裕子や枡田絵理奈、小林麻耶らが望めば古巣に大手を振って戻ってこれるということですか。それは嬉しい。人気も華もありましたからねえ。結婚、子育てしてた元テレ朝アナの徳永有美が『報道ステーション』キャスターに舞い戻るのと同じことが起きるわけですね。今やテレビは中高年がメインターゲット。“昔の名前で出ています”的なキャスティングも今後どんどん増えるんじゃないでしょうか。局にすれば知名度のあるベテランなら、新人のようにイチから育てる手間もはいらないし、金もかからない。出戻り組って増えると思いますよ。もともとママアナの多い局だし」

 安住アナはさらに、この制度について、「当然男性にも適用されるということですから、一丁ね、いつか申請してやろうかみたいな」と前置きして、こう持論を展開した。

「男性だって育休を申請することは可能になってるわけだから。もしそういうチャンスがあったら、それを機に一度辞めて、自由にちょっとやってみて、もう一回、戻ってくるみたいなことも可能っていうことだよね」

 未来のイクメンぶりを妄想したわけだが、子育てはおろか、結婚の予定もない安住アナ。そこでさらなる野望をぶち上げ、こうまくしたてた。

「男性で寿退社って聞かないですもんね。一丁、狙ってやろうかって思ってるんですけどね。すごいお金持ちのお嬢さんをつかまえてね。後はブログでちょちょっと近況報告して。一丁やってやろうかって気持ちはありますよね。復職制度あるなら便利だって思うからね」

 浮上しては消える安住の独立問題。これまでは否定してきていたが、この制度を聞いて、心が揺れ、「一丁やってやろうか」と積極的な気持ちを抱いたのは間違いなさそうだ。

(塩勢知央)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…