社会

ニッポン人が知らない世界のジョーシキ「テキサスの祭り」

 クリスマスも正月も、お祭り気分で盛り上がるニッポンだが、世界にはどんな祭りがあるのだろうか。アメリカのテキサスには「ガラガラ蛇」の祭りがあり、工芸品のみならず、蛇を食べてしまうイベントなのだとか。一方、ニュージーランドは、なんと雪もチョコも長靴も、何でも盛り上げる祭り大国だったのだ!

ジャスティン(以下ジャス) 毎年この時期は思うんだけど、日本のクリスマスは、お祭りだよね。

ジェシカ(以下ジェシ) そうだね。でも、楽しむためのクリスマスっていうのもありだと思うな。お祭りといえば、テキサスにはどんなのがあるの?

ジャス 年に1回、ガラガラ蛇のお祭りがあるよ。

ジェシ キター! 本当にガラガラ蛇しかないところなのね(笑)。何をやるの?

ジャス テキサス州のスウィートウォーターという街でやるのがいちばん有名なんだけど、生きているガラガラ蛇や革細工のグッズが売られてて、料理なんかも食べられるんだ。

ジェシ ガラガラ蛇を見つけたら殺さないといけないんじゃなかった?

ジャス そういう暗黙のルールはあるけど、祭りに向けて集める人もいるんだ。それで、祭りでは蛇使いのショーがあるんだよ。まばたきより速く動く蛇を素手で捕まえるんだけど、観客席に蛇を投げて客を逃げ回らせて、最後はパシッと捕まえて男らしく言うんだ。「大丈夫」って。だったら投げるなよって(笑)。

ジェシ アハハ。ガラガラ蛇の肉っておいしいの?

ジャス 変な味とか臭いとかはないよ。淡泊。ただ、身がパサパサ(笑)。

ジェシ そうなんだ。ニュージーランドのホキティカっていう町ではゲテモノを食べるお祭りがあって、芋虫やイナゴ、羊の睾丸を食べたりするの。人口が少ない町だから、観光客にはサービス満点なのよ。

ジャス それって「こんな遠くまでよく来たな。まぁ、とりあえず芋虫でも食べてくれよ」って感じ?

ジェシ アハハハ。

ジャス イナゴは日本でも食べられるよね。芋虫は食べたことあるの?

ジェシ 無理! 味はマシュマロに似ているらしいけど‥‥。もちろん、こういうのはニュージーランド人でも「え?」っていう物で、普通に食べてるわけじゃないからね。

ジャス そうなの!? 変わり者の多そうな国だから、日常食かと思ったよ。

ジェシ 確かに変わっているところがあるのは認めるけど(笑)。お祭りでも変なのがあるのよね。クイーンズタウンでやるウインターフェスティバルは、南半球でいちばん大きな冬の祭りで、10日間も行われるのよ。世界で10指に選ばれたおもしろいお祭りだしね。

ジャス 札幌の雪祭りみたいに氷像とかがあるの?

ジェシ そういうのもあるけど、遊び心がある。っていうかオバカな感じ(笑)。雪の上を自転車で走ったり、スーツケースをソリ代わりにして競ったり、船から川に飛び込んで、誰が岸までいちばん速く泳げるかを争ったり。

ジャス ワオ! 心臓マヒ起こしそうだね。

カテゴリー: 社会   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」