社会

“保存版”完全発毛マニュアル(4)<「育毛剤」の選び方>使用目的で選択を

 薄毛対策で真っ先に思い浮かべるのは発毛剤・育毛剤だ。星の数ほどある中から“発毛の達人”が厳選した優れものを紹介する。

 大手検索サイトで「育毛剤」を検索すると、ヒット数は約2900万件を超える。そのどれを見ても、すぐに毛が生えてきそうに書かれている。谷川氏が語る。

「薄毛対策のスキンケア製品には発毛剤と育毛剤がある。一般的なスキンケア用品は薬事法によって医薬品、医薬部外品、化粧品に分類され、効果・効能の範囲が分かれています。治療を目的としたものが医薬品で、治療というよりは防止・衛生を目的に作られているのが医薬部外品。そして効能・効果の認可がなされていないものが化粧品となる。医薬品には副作用がありますが、医薬部外品にはほとんどありません。発毛剤は医薬品ですが、育毛剤は医薬部外品。使用目的によって選ぶべきです」

 さらに医薬品はその副作用の程度によって1類、2類、3類に分類されている。1類に分類されている発毛剤が「リアップX5プラス」(大正製薬・60ml・30日分7048円)。

 これはミノキシジルという成分が5.0g入っており、発毛効果は高いと評判だ。一方で、多毛症・動悸・むくみなどといった副作用のリスクが約9%(約10人に1人)もあると言われる。

 副作用が少ない2類の医薬品には「ハツモールヘアーグロアーS」(田村治照堂・170ml・3800円)がある。1935年創業で、我が国初の飲む発毛促進剤を開発した会社だが、創業者の田村栄治氏がハゲた自分の頭を実験台にして処方を繰り返し、44年に完成させた商品だ。薬剤師の落丸南生美氏が言う。

「医薬品として唯一配合されている女性ホルモンが、過剰な皮脂分泌異常を正常な状態に戻し、髪の毛の寿命を延ばす作用があります」

 副作用の報告がほとんどない医薬部外品には、ドクター中松氏が“発明”したという薬用育毛剤「まかしと毛」(ドクター中松創研・159g・1万2000円)というのもある。16種類の植物エキスから成り、「90歳を超えた男女にも発毛効果を発揮した」(中松氏)というが‥‥。

 それにしても商品の種類は数が多く、選ぶのは困難を極める。

カテゴリー: 社会   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」