社会

“保存版”完全発毛マニュアル(4)<「育毛剤」の選び方>使用目的で選択を

 薄毛対策で真っ先に思い浮かべるのは発毛剤・育毛剤だ。星の数ほどある中から“発毛の達人”が厳選した優れものを紹介する。

 大手検索サイトで「育毛剤」を検索すると、ヒット数は約2900万件を超える。そのどれを見ても、すぐに毛が生えてきそうに書かれている。谷川氏が語る。

「薄毛対策のスキンケア製品には発毛剤と育毛剤がある。一般的なスキンケア用品は薬事法によって医薬品、医薬部外品、化粧品に分類され、効果・効能の範囲が分かれています。治療を目的としたものが医薬品で、治療というよりは防止・衛生を目的に作られているのが医薬部外品。そして効能・効果の認可がなされていないものが化粧品となる。医薬品には副作用がありますが、医薬部外品にはほとんどありません。発毛剤は医薬品ですが、育毛剤は医薬部外品。使用目的によって選ぶべきです」

 さらに医薬品はその副作用の程度によって1類、2類、3類に分類されている。1類に分類されている発毛剤が「リアップX5プラス」(大正製薬・60ml・30日分7048円)。

 これはミノキシジルという成分が5.0g入っており、発毛効果は高いと評判だ。一方で、多毛症・動悸・むくみなどといった副作用のリスクが約9%(約10人に1人)もあると言われる。

 副作用が少ない2類の医薬品には「ハツモールヘアーグロアーS」(田村治照堂・170ml・3800円)がある。1935年創業で、我が国初の飲む発毛促進剤を開発した会社だが、創業者の田村栄治氏がハゲた自分の頭を実験台にして処方を繰り返し、44年に完成させた商品だ。薬剤師の落丸南生美氏が言う。

「医薬品として唯一配合されている女性ホルモンが、過剰な皮脂分泌異常を正常な状態に戻し、髪の毛の寿命を延ばす作用があります」

 副作用の報告がほとんどない医薬部外品には、ドクター中松氏が“発明”したという薬用育毛剤「まかしと毛」(ドクター中松創研・159g・1万2000円)というのもある。16種類の植物エキスから成り、「90歳を超えた男女にも発毛効果を発揮した」(中松氏)というが‥‥。

 それにしても商品の種類は数が多く、選ぶのは困難を極める。

カテゴリー: 社会   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
同僚ヘルナンデスが指摘!第一子誕生の大谷翔平「ボールが見えない」のは「夜中に起きなきゃいけない」から
2
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
3
メジャーリーグ評論家が断言「村上宗隆はヤンキースに行くしかない」意外な理由
4
「二股不倫醜聞」の永野芽郁は映画「かくかくしかじか」宣伝にどんな顔で出てくるのか
5
病気治療「もちまる日記」休止に追い討ちをかける「ありえないサムネイル画像」問題