A 楽天では現場介入するフロントの「飼い犬」平石洋介監督(38)が誕生したな。
E PL学園時代からタテ社会育ちで、黒いものでも「白」と答えられる都合のいい人材です。ところが、そんな平石監督でさえ、代行を務めた今シーズン後半からは、介入に辟易していました。
D 現況は三木谷浩史オーナー(53)よりも、立花陽三球団社長(47)がひどい。介入を暴露されて懲りた三木谷オーナーは戦略室を作って立花社長に任せているけど、ファンの批判がオーナーに行くのをいいことに、やりたい放題だからね。
A ラグビー出身で野球などやったことのない素人なのに、打順、起用法のみならず、データを出して「初球は振るな」といった指示まで出してくる。平石監督だけじゃなく、選手も皆、「まただ」と笑ってるよ。
C 現場出身の石井一久GM(45)が入ったことで風向きは変わるんじゃ?
A 確かに立花社長にとっては都合が悪い。でも、石井GMは三木谷オーナーのお友達というだけで、出身球団や所属する吉本興業絡みの人脈こそあれ、球界のネットワークは希薄。何のツテもない某球団の優秀なコーチ欲しさに、旧知の記者を通して声がけをしたけど、あっさりと断られたそうだよ。
B 結局、今季で引退した小谷野栄一(38)ら平石監督と仲のいい同級生を呼んで、若手の育成をしてきた2軍のコーチは8人がクビ。今年、新人王候補の田中和基(24)だって、池山隆寛2軍監督(52)が鍛え上げてモノになったのに‥‥。
E いや、池山さんに関しては、球団のスター候補生・オコエ瑠偉(21)と折り合いが悪く、切られるのは時間の問題だったとも聞いていますよ。
D チーム作りに継続性がないから、強くなっては弱くなる、の繰り返しだな。
C でも、球界の今年一番の話題は、やっぱり大谷の「メジャーで二刀流」じゃないですか?
D 何人もの現地紙記者が口々にこう言っていた。「あれは黒人だ!」って。
C どういうことですか?
D 打撃での飛距離、投球でのスピードはもちろん、打ってから一塁まで駆け抜ける能力までが、アジア人にもかかわらず黒人並みなんだと。そんなふうに言われるのは、深刻化してきたMLBでの黒人の野球離れが関係しているらしい。ここ十数年はスタジアム改装や新球場オープンで入場料も値上げされて、廉価で試合が観られるのは外野席の一部だけ。ブロンクスの貧しい黒人少年がヤンキースの選手になりたいという夢を描けなくなった。NYとLAで場所こそ違うけど、そのヒーロー像を大谷に仮託してるんだって。
B 確かに、ドミニカ人や中南米のスター選手はいても、いわゆるアフリカ系アメリカ人は少なくなった。バスケやアメフトにどんどん流れているらしいからね。
A 大谷は身体能力が高すぎるために肘に負担がかかってしまう、とまで言われている。それが黒人並みかどうかは別として、今後もケガが続くようなら涙を飲んで打者に専念したほうがいいかもね。
C 1シーズン終わっても、まだまだ国内外の野球界から目が離せませんね。
<座談会メンバー>
A:スポーツ紙デスク/B:野球中継担当ディレクター/C:セ・リーグ担当記者/D:NPB関係者/E:パ・リーグ担当記者