芸能

オードリーが心を開く先輩芸人Hi-Hiの「トンデモ波乱」伝説!

 今ではバラエティ番組に欠かせないお笑いタレントとなったオードリー。今年は「M-1グランプリ 2008」の準優勝を機にブレイクして、ちょうど10年にあたる。当時は春日俊彰のパーソナリティが注目されたが、今では“じゃないほう芸人”だった若林正恭が逆転。今年は、5月に出版した「表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬」が斎藤茂太賞を受賞して、エッセイストとしても活躍した。

 2人は、中高一貫の私立学校で出会い、コンビを結成。最初のコンビ「ナイスミドル」からオードリーに改名したおよそ8年後にブレイクした。売れない時代は、金策の毎日に疲弊して、芸人廃業を考える日々。それを踏みとどまらせたのは、ある先輩芸人の存在だとエンタメ誌のライターは言う。

「2人を救ったのは事務所の先輩・Hi-Hiです。『THE MANZAI 2011』の決勝戦で、ボケの上田浩二郎が相方の岩崎一則に放った『お前の18年間を放り込んでこい!』というアドリブや、ネタの決め台詞『パスタ、巻いてる?』がプチブレイクした2人。この4人は10年ごろ、原宿の有名クレープ店・マリオンクレープでアルバイトをしていた仲間なんです。とても仲が良かったそうです」

 オードリーが売れる前年には、原宿の路上で「(午後)5時からライブやりま~す」と呼びこんだことがある。しかし、訪れた客は5人ほど。ステージに立つ芸人の数が上回った。度胸を養うため、竹下通りで路上漫才をしたこともあるという。

「今では格差が生じていますが、オードリーはHi-Hiを尊敬しています。それは、2人の波乱万丈すぎる過去にあるからでしょう。上田は、芸人デビューが吉本興業でしたが、リストラされて引退。トラックの運転手をしながら、バンド活動をしましたが、夢をあきらめきれずにふたたび芸人の道に戻ってきました。岩崎はファンと結婚しましたが、彼女は岩崎の携帯電話を内緒で操作して、事務所の先輩・原口まさあきの番号をゲットして、合コンをしようとした“やらかし系”。すでに離婚しています」(前出・エンタメ誌ライター)

 その元妻は離婚を切りだされた際、ギャラを自分の口座に振り込むよう、事務所へ根回ししたという。ちなみに離婚後の岩崎は、SNSのmixiで出会った女性と交際した。

 そもそも岩崎はズボラな性格。極貧時代は、上田の両親が経営するアパート・上田荘に住んでいたが、4年も家賃を滞納。150万円も借金していた(すでに返済)。汚部屋だったため、某番組の企画で掃除された時は、大腸菌が検出されている。

 そんなHi-Hi、最近はめっきりテレビで観なくなった。しかし、10月6日に生放送された「オールスター後夜祭’18秋」(TBS系)で解散ドッキリを仕掛けられて、久々に地上波で元気な姿をお茶の間に届けていたものだ。

 オードリーがそろって心を開く数少ないコンビ、Hi-Hi。腕は確かなだけに、ネタ番組からもお呼びがかかってほしいものである。

(北村ともこ)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…