スポーツ

「男山根」「山口メンバー」「竹林不貞」…2018年話題になった“裏流行語”は?

 12月3日、2018年の世相を反映した「2018ユーキャン新語・流行語大賞」(「現代用語の基礎知識」選)が発表され、平昌五輪カーリングの日本女子代表チームの「そだねー」が大賞を受賞した。

 この「流行語」が表だとすれば、さまざまな恨み、嫉妬、怒り、嘲笑を込めた裏の言葉もまた、世の中で使われ広まるのだ。

 そんな2018年の「裏流行語大賞」が、現在発売中の「アサ芸シークレットVol.55」にて掲載されている。

 表同様に裏でも注目を浴びたのが、日本ボクシング連盟の前会長・山根明氏の「男山根」だ。

「本家の流行語大賞で『奈良判定』がトップ10入りし、山根氏は激怒していました。ノミネートされた段階では『(ノミネートされるなら)“男山根”のほうがよかった』と語っていましたが、裏流行語でみごとノミネート。疑惑の判定だけではなく、グローブの独占販売疑惑、アウトレイジな人脈などなかなか濃厚な人物ですが、戦後から高度経済成長期にかけての息吹を感じさせるところが、平成も終わろうとしている今、おもしろがられたのでしょう」(芸能ライター)

 長きにわたって日本の農業を見つめ、福島の復興にも尽力。そんな国民的アイドルグループメンバーの不祥事は芸能界を震撼させた。「山口メンバー」の未成年に対する強制わいせつでの書類送検だ。

「かつて、稲垣吾郎が道交法違反や公務執行妨害で逮捕された時に“稲垣メンバー”として使われましたが、やはり“山口メンバー”という使い方に違和感を唱える人も少なくありませんでした。一説には、被害者と示談が成立し、被害届を取り下げる動きがあり、逃亡の恐れがないから、なのだとか。それでも“山口容疑者”と報じた新聞もあり、騒動のてん末とともに裏流行語として広まっていきました」(女性誌記者)

 竹やぶに車を突っ込み、ドライバーは後部座席の女性のもとへ。そこで何を突っ込んだのか、夜の闇の中で響き渡るのは、車の軋む音…。

 夫も子どももいる女子アナの背徳的な逢瀬が週刊誌に報じられ、世の中をザワつかせた。

「フジテレビの秋元優里アナが、横浜市郊外の竹林で同局の男性と車を“ユサユサ”。その後、秋元アナは夫である同局の生田竜聖アナと離婚が成立。すべての担当番組を外され、ナレーションを読み上げる仕事くらいしかさせてもらえなくなったのだとか『竹林不貞』は、秋元アナの艶っ気を語るうえで欠かせない言葉となりました」(週刊誌記者)

 誌面では、スポーツ、芸能、政治・社会部門で27の裏流行語を紹介。あなたが失笑を禁じえない、あるいは怒りを思い出す言葉は、果たしてどれだろうか。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」