芸能

テレビから消えた“あの女子アナ”を追え<フジテレビ>「竹林不貞」秋元優里はプロデューサー転身で大活躍

 女子アナのブームを、いや、女子アナという言葉そのものを生んだのがフジテレビだ。天文学的な倍率を勝ち残って入社した先にあったものとは?

 夜のニュースで人気だった秋元優里(37)に、局プロデューサーとの「竹林不貞」が報じられたのは18年1月のことだった。ニュースを読むアナが不貞では許されるはずはない。

「同時に同僚の生田竜聖アナとも離婚し、アナウンス室から総合事業局コンテンツ事業センターコンテンツ事業室に異動となりました」(女子アナ評論家・丸山大次郎氏)

 実力への評価が高かっただけに、代償は大きかった。ところが、奇跡は起きる。丸山氏が続ける。

「表舞台から去ったと思いきや、フジテレビの社運をかけたドラマのプロデューサーとして大活躍していた。ドイツの制作会社との共同出資によるドラマで、20億円もの予算が見込まれている。これまでアナウンス室から異動した女性アナが大活躍したことは少ないので、彼女の底知れない実力をうかがわせます」

 新人アナがメインを務める「○○パン」シリーズの元祖が、チノパンこと千野志麻(43)である。フジ退社後の13年、ホテル駐車場で千野が運転していた車が男性看護師をはね、自動車運転過失致死の疑いで書類送検。後日、100万円の罰金刑となり、即日納付したものの「上級国民だから逮捕されないのか?」の声は今も聞こえてくる。目撃談がほとんどないことから、千野自身は今なお、息をひそめるように暮らしているようだ。

 11年大みそかに、17年在籍したフジを離れる理由を「地デジ移行に肌が耐えられない」との迷言を残したのが高木広子(48)。美に対する執念は、退社と同時に化粧品会社を立ち上げたことからも伝わってくる。

 高木は退社の前年に、年商100億円という人材派遣会社の会長と再婚。六本木ヒルズに住むセレブであり、現在は「美道研究家(R)HIROKO」を名乗っている。自身のブログでは、あでやかに変貌した姿が確認できた。

 ナカミーの愛称を持っていた中野美奈子(41)は、09年に整形外科医と結婚。夫の赴任に同行してシンガポールに在住し、現地から「アジア支局長」の肩書きで、古巣の「めざましテレビ」にレポートを届けていた。現在は広島に移住し、乃木坂46をメインにした番組でMCを担当する。

 入社時の期待が大きかった大橋マキ(44)は、わずか2年でフジを退社してしまった。その理由は「健康上の不安」だったそうだが、当時の日枝久社長から強く慰留されたという。

「現在はアロマセラピストという、まあ女子アナが好きっぽい職業に転身していて、一般社団法人はっぷ代表理事でもあります。神奈川・葉山のよくわからないプロジェクトにかかわる一方、ラジオパーソナリティーとしても活動。地味ではありますが、元アナとしては、きちんと仕事をこなしているほうでしょう」(前出・丸山氏)

 フジテレビらしい「それぞれの結果」である。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」