芸能

小雪がガンバレルーヤよしこに見える?「トレース」に不思議現象が!

 1月7日にスタートしたドラマ「トレース~科捜研の男~」(フジテレビ系)で、警視庁科学捜査研究所の法医科長・海塚律子を演じている小雪。私生活では11年4月に松山ケンイチと結婚。翌年1月に第1子男児、13年1月に第2子女児、15年7月に第3子男児を出産しているが、ドラマでは浮いた噂もないクールな独身美女という設定だ。出演シーンは多くないものの、錦戸亮演じる主人公の真野礼二をかばい、船越英一郎演じる虎丸刑事に正論をぶつけて黙らせるというシーンなどでは、法医科長らしい威厳と女性らしい温かな包容力を見せた。

「しかし、ネット上では《小雪がガンバレルーヤのよしこに似てきてる》《白衣を着たよしこかと思ったら小雪だったという恐ろしい現実…》《小雪がよしこに寄せてると感じるのは私だけ?》《小雪がよしこに見えてしょうがない》といった声が少なくないようです。昨年8月18日放送の『ほんとにあった怖い話 夏の特別編2018』(フジ系)で放送された短編ドラマ『ナニワ心霊道』で演技をするよしこに対し《よしこが小雪に見えてきた》《マジでよしこが小雪に見える瞬間がある》といった声がネット上にあがったものでしたが、まさか“小雪がよしこに見える”という逆の声まで起きるとは驚きです」(エンタメ誌ライター)

 事実確認をするために、視聴率が伸びる!?

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」