芸能

新フリー女子アナ「勢力・相関図」と下剋上サバイバル(2)TBS・吉田明世は「ママウンサー」を目指す

 局の後輩にシリを叩かれるように正月三が日明け、4日に自身のインスタグラムで退社を発表したのが、同じくTBSの吉田明世アナ(30)。

 宇垣、吉田と2人のエース級アナが一斉退社になったTBS。過去を振り返れば、田中みな実や枡田絵理奈(33)など、人気女子アナが旬の時期にフリー転身したケースと重なるが‥‥。

「母体である東京放送がテレビ番組の制作業務等全般を業務委託する子会社として『TBSテレビ』を設立したのが04年10月のこと。05年以降の入社女子アナは、東京放送時代の女子アナに比べて、一気に給料が下がってしまった。そのため、若くして人気を獲得した女子アナにとっては、『フリーでやりたい仕事をやっているほうがストレスもないし、稼げる』というのが定説となっています」(TBS関係者)

 フリーで稼ぐか、経済力のある野球選手の玉の輿に乗るか、どっちを選ぶかがTBS女子アナの処世術なのだという。吉田アナも、局に未練はなかった。

「吉田アナは16年に一般男性と結婚し、昨年3月から産休入り。5月に長女を出産しています。今回、1月末での退社を発表しましたが、実は辞意は産休入り前からすでに上層部に伝えていました。局側は看板アナだけに当然強く慰留したのですが、本人の意志は固かったようです。退社時期については、当初は年度末の3月末を予定していたのですが、退社報道が過熱してきたため、吉田からの申し出で若干早まったようです。やはり、育休をフルに使いきってすぐ退社するのは、今後フリーで仕事を続けるうえでは、あまりイメージがよくないですからね」(TBS関係者)

 もっとも、すでに局内では席ナシとの声も上がる。

「局内では皆川玲奈(27)、山本里菜(24)など後輩アナが躍進し、産休明けの吉田アナが局に出戻ろうと思っても、復帰枠がないのが実情です。インスタでは『ママウンサーを目指してがんばる』と宣言していたとおり、出産後は自身のSNSに娘の写真ばかり投稿。実家が保育園を経営し、自身も育休中に保育士の資格を取得したようです。退社後しばらくは子育て系メディアから引っ張りだこでしょう」(芸能レポーター)

 吉田アナは1月6日に以前担当していた「サンデー・ジャポン」に出演し、フリーになって出演したい番組を質問されると、

「娘の成長を近くで見ながら自分のペースで働きたい。呼んでいただけるならどんな番組でも出させていただきたい」

 と、堂々フリー宣言。今後は子育て主婦キャラでママアナトップの高島彩(39)に一矢報いるか!?

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」