女子アナ

「すごいなあ!」って…有働由美子、櫻井翔への素人レベル反応にアキレ声

 嵐の櫻井翔が1月28日、報道番組の「news zero」(日本テレビ系)にて、活動休止の発表後では初となる生出演を果たした。櫻井は月曜キャスターを担当しているが、今回はメインキャスターの有働由美子が一対一でインタビュー。記者会見に臨む前の気持ちなど会見では話されなかった裏側が明かされたこともあり、櫻井が語った内容にファンから大きな注目が集まっていたようだ。

 その一方で、ジャーナリストを自称する立場から鋭い質問が期待された有働に対しては「ろくに質問していない」「素人レベルの反応」といった厳しい声が続出しているという。芸能記者が振り返る。

「今回の生出演では櫻井がかなり周到に答えを用意してきた様子がうかがえました。たとえば記者会見後のエピソードとして『帰って(酒を)たしなんでしまいまして、顔が驚くほどむくんでしまいまして』と明かしたうえで、『目覚めたらホテルのベッドの下の床で目覚めて、自分も結構衝撃受けたのかなと思いました』と、とっておきのエピソードを披露。あえて自分の弱みをさらけ出しつつ、活動休止がもたらすインパクトをうまくオブラートに包んで語ったのです。ところが有働は、このエピソードに対して『えっへっへ。それはやっぱり一杯という気持ちになりますもんね』と、飲み会の与太話さながらの反応を見せる始末。多くの視聴者が『その感想、必要か!?』とのツッコミを入れたことでしょう」

 記者会見で物議をかもした「無責任」ではないかとの質問が出た件に話が及ぶと、櫻井は「あのご質問をいただいたおかげで、結果としてきちんと我々の思いのたけが温度を乗せて伝えることができた」と大人の対応。質問した記者を気遣いつつ、自分の気持ちに感情が乗っていたことを示してみせた。

 そんな模範解答に対して有働は「すごいなあ、そうかあ!」と、素人丸出しの感想を口にする有様。師匠が弟子をねぎらうかのような上から目線の言葉には、視聴者もアキレるしかなかったようだ。

「他に気になったのは、櫻井がしゃべっている間、有働の背後から後ろ姿を入れこむ形で映すシーンが多かったこと。制作陣としてはおそらく、有働に“視聴者代表”の役割を与え、視聴者自身が櫻井に話を聞いている雰囲気を演出したかったのかもしれません。しかし視聴者が求めているのは活動休止について語る櫻井の表情であり、有働の後ろ姿はノイズでしかないのです。かつてのNHK在籍時には“主婦の代弁者”として人気を博した有働ですが、23時台の情報番組でその手法を求めている視聴者はいないということに早く気づいてほしいものです」(前出・芸能記者)

 インタビュー力の足りなさは補いようがないものの、せめて「すごいなあ、そうかあ!」といった感想だけは控えるよう、制作側が有働に指導すべきと感じた視聴者も少なくなかったことだろう。

(金田麻有)

カテゴリー: 女子アナ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
4
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで