芸能

竹内結子「QUEEN」低迷の“戦犯”に名があがる制作スタッフの実名とは?

 放送中のドラマ「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」(フジテレビ系)は、1月24日に放送された第3話の視聴率が6.4%、1月31日放送の第4話が7.1%だった。

「初回は、好発進とはいかないまでも、2ケタも見える9.3%でスタートした『QUEEN』ですが、いきなり2回目で5.8%と3.5ポイントも下げるという大ピンチに陥りました。その後、少しずつ数字を上げてきてはいますが、不安定感は否めません。主演に竹内結子、脇に水川あさみ、中川大志、バカリズム、斉藤由貴と決して悪くない、というよりかなり豪華なメンツなのですが…」(芸能ライター)

 このドラマは1話完結型。また、特に描かなければいけない伏線もない。一時は早期打ち切りすら懸念される事態だったが、低迷の原因は何なのか。

「やはりドラマのイロハを知らないクリエイターが撮っているからじゃないでしょうか。今回、Perfumeや星野源、米津玄師といった名だたるアーティストのPVを手掛ける映像作家の関和亮氏が初めて連ドラの演出を担当しているんですが、実際見るとわかるように、展開に起承転結がなく、盛り上がりも少ないまま何となく終わってしまう。まさにPVのような映像作品感が強いと私は感じましたね」(前出・芸能ライター)

 だが、それ以上にシンプルに「最大の原因」とされてしまっているスタッフがいるという。

「脚本家の倉光泰子氏です。彼女が手掛けた16年4月クールの月9ドラマ『ラヴソング』は平均8.5%、続いて翌17年1月クールの『突然ですが、明日結婚します』(いずれもフジテレビ系)に至っては6.7%と、惨たんたるものだったんです」(前出・芸能ライター)

「ラヴソング」の主演は福山雅治、「突然ですが、明日結婚します」の主演は西内まりや。2人はこのドラマの大爆死によって、人気急落がより印象づけられてしまったのだ。はたして「QUEEN」が、視聴率を巻き返し、この“ジンクス”をみごと破ることができるか。

(魚住新司)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
最終回に姿なし「ワイドナ弁護士・犬塚浩」フジテレビに愛された男の「静かな降板劇」
2
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…
3
朝ドラ「おむすび」との差が歴然!「あんぱん」を爆上げするNHK鈴木奈穂子アナ「涙の評価基準」
4
トランプ関税でゲーマーから悲鳴が上がる「任天堂スイッチ2」の「多言語対応バージョン」高級化
5
「誤審」でも一喝!阪神・藤川球児監督をベンチに戻らせた「真鍋担任」の圧力