スポーツ

【大相撲ただいま春巡業中】十両昇進の弟・夢道鵬は兄・王鵬よりも「変わり者」だった

 大相撲の春巡業が始まった。3月31日に大阪府枚方市でスタートし、新関脇として春場所を6勝9敗で終えた王鵬が、稽古はじめに宇良、豪ノ山らと計6番を取った。4月27日の八王子市まで、25カ所を巡る。

「稽古は休まずしっかりできたらいい。できる限りやるつもりです」

 王鵬はそう意欲を口にした。相撲ライターが言う。

「関脇として春場所に臨んだ王鵬は、前半戦から硬くなったこともあって、全く力を発揮できませんでした。この春場所はカウントする必要はありません。本人にはいい経験になったのではないですか」

 王鵬にとっての刺激は、弟の夢道鵬が新十両に昇進したことだ。2歳違いの弟とは史上23組目の兄弟関取となったわけだが、2人の仲は「知っていることは教えてあげないと」と王鵬が言うように、非常に良好だ。先の相撲ライターによれば、

「兄弟横綱となったどこかの部屋の力士は犬猿の仲ですが、それとはえらい違いです。夢道鵬は貴闘力の4人の息子の末っ子。長男はプロレスラ―で、次男は力士、三男が王鵬。夢道鵬は王鵬と同じ、押し相撲です。5歳で相撲を始め、埼玉栄高校を経て大嶽部屋に入門したあたりは、王鵬と同じです。王鵬は足腰の鍛錬のために走る関取で、出稽古に行く時には電車を利用する。一風変わったところがありますが、夢道鵬は高校時代に数学が得意で、王鵬以上に変わり者」

 もし強くなれば、人気が出そうだ。

(蓮見茂)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
フジテレビ「ぽかぽか」ありがたみのないゲストの顔ぶれはなんとかならないものか
2
【春巡業】因縁の相手を指名して叩きのめした横綱・豊昇龍の「悔しい報復」
3
【名人戦】「恐ろしいものを見ました」解説棋士が思わず口走った藤井聡太の「112手目」AI判定100%
4
メジャーリーグ「魚雷バット選手」は本塁打も打率も急降下!「外角球にめっぽう弱い」特徴が判明して…
5
【巨人】打率1割未満の坂本勇人を持ち上げてOBが称賛する中山礼都を責め立てる阿部慎之助監督の不思議