芸能

倉科カナ、「トクサツガガガ」網タイツ姿に「戦隊モノで女幹部を」熱望の声!

 隠れ特撮オタク女子の日常をコミカルに描いたドラマ10「トクサツガガガ」(NHK)。社内では女子力高めのキャラでありながら、実は生粋の特撮オタクであることを必死に隠している主人公の叶を小芝風花が熱演しているが、奥深い“特撮ワールド”な展開にマニアのみならず、一般の視聴者達からも、隠れ趣味の“あるある”が満載だとして大きな反響を呼んでいる。

「ドラマの見どころは、小芝扮する叶がピンチに陥った際に起こる脳内の“特撮モード”妄想。本人にしか見えないヒーローが登場して、様々な言葉で彼女を励ましていくんです。妄想では主に叶がハマっている『獅風怒闘ジュウショウワン』の“シシレオー”が登場するのですが、時には彼女を取り巻く特撮仲間たちが登場することもあります」(テレビ誌記者)

 1月18日に放送された第1話では、通勤途中の電車の中で老人に席を譲るか迷っている叶の脳内が特撮モードに変換。車内にシシレオーが現れ「自分か苦しいからって、弱き者を見捨てていい理由にはならない!」と一喝。その言葉にハッとさせられ、叶は老人に席を譲る。

 そんな中、“特撮モード”に登場した、ある女優のキャラ扮装姿が話題になっている。

「2月1日に放送された第3話で、特撮モードに倉科カナ演じる30代の特撮オタク女子・久美が登場。赤いウィッグにレザー風のコートをまとい、丈の短いスカートを履いた“悪の女司令官”風の彼女が、ロングブーツに網タイツまで着用して、艶っぽいフェロモンが全開でしたよ」(スポーツ紙記者)

 この時の妄想では、叶が社内の女子に特撮ヒーローのDVDを貸す際、倉科演じる久美が登場していろいろと指令を出すのだが、このシーンを観た視聴者からはネット上に〈倉科カナの網タイツ…〉〈NHK有能〉など多くの反響が上がったものだ。

 主役の小芝は、2月8日に更新した自身のインスタにもこのシーンをアップ。倉科の前でひざまずくショットを公開したが、ここでもコメント欄に〈倉科さん、ホントに戦隊で女幹部やってくれないかな〉といった声が寄せられた。

「倉科は、もともとはグラビア出身。06年に『ミスマガジン』でグランプリを獲り、たびたび水着姿を披露してきました。もはやグラビアは封印していますが、あの美ボディは今も健在ですね」(放送作家)

 元グラビア女王の風格を見せつけた倉科。これからも様々な扮装姿で、ぜひ視聴者を楽しませてほしいものだ。

(窪田史朗)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…