芸能

広瀬すずVSアリス「私のほうがいい女!」(3)「先輩アナ」に結婚の相談!?

 すずが恋愛生活を禁止されている一方、アリスは自由恋愛を謳歌している。テレビ関係者が語る。

「アリスに関してはオトコ関係も『完全に本人任せ』と言われている。17年に熱愛がスクープされたバスケットボール選手の田中大貴(27)とはまだ続いているようなのですが、撮影現場では共演者との親密ぶりも評判になっていますよ」

 噂になっているお相手は、現在収録中の月9ドラマで主演を務める窪田正孝(30)だという。

「物静かな印象の窪田ですがアリスとは非常に気が合う様子で、いつも大盛り上がりしているんです。アリスはかなり彼のことを気に入っていて、ボディタッチを連発。それに対して、クールな窪田もまんざらではない様子なんです。最近では窪田とアリスの『月9カップル誕生』の可能性まで出ているんですよ」

 とはいえ、現場で共演俳優とイチャイチャぶりを見せつけていても、本命のバスケ選手との関係も順調のようだ。

「彼女は数年前までインタビューで『一生結婚なんてしなくていい』と自身の結婚願望がゼロであることを公言していたのですが、心変わりがあったのか、最近になって『いずれは田中さんと結婚したい』と身近な関係者に漏らしているそうですよ」(芸能プロ関係者)

 交際をスクープされてから現在まで、事務所公認でその仲は続いており、結婚についても事務所に相談しているというのだ。

「事務所からは妹と並ぶ稼ぎ頭として期待されているため、結婚の解禁は『30歳となる6年後』になるのでは、と見られています。もっとも、アリスは『結婚しても商品価値が下がりにくい』というのが事務所の評価であり、妹と比べて結婚しやすい境遇ですよね」(芸能プロ関係者)

 そんなアリスの目撃談があった。これがなんとも意味深なのである。

「先日、ある番組スタッフが『テレビ朝日の廊下で広瀬アリスと竹内由恵アナが話し込んでいるのを見た』と言っていたんです。この話を聞いていた一同、ピンと来たのが“バスケ選手のオトコつながり”。かつて田臥勇太とつきあっていた竹内アナにアリスが『バスケ選手とのつきあい方』についてアドバイスを仰いでいるのでは、と話題になりました」(芸能プロ関係者)

 事務所の管理法は違うものの、とにかく姉妹で稼ぎまくっているのは間違いない。そのため、娘二人がトップ女優に成り上がった「広瀬家」の地元・静岡でしきりにささやかれているのが「莫大な儲けの行方」なのだ。

「姉妹が芸能界で荒稼ぎしたお金をもとに、広瀬家が静岡市内に『広瀬御殿』の建設を計画しているともっぱらです。『今年に入って、彼女らのお母さんが静岡の広大な土地を下見に来ていた』といった話も、しきりに聞こえてきますね」(静岡在住のライター)

 ライバル心がさらに二人に火をつけ、まだまだ荒稼ぎは終わりそうにない。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」