芸能

加藤綾子にケンカを売ったTBS「激似アナ・良原安美」の小悪魔素顔(2)ライバルのフジ入社で遺恨が

 局内の評判もきわめて高く、さるTBS関係者は次のように証言する。

「良原アナは18年入社の同期の中で『ナンバーワンの即戦力』と高評価を受け、入社1年目から任されている『JNNニュース』での原稿読みも新人離れしていると手放しでしたね」

 そんな良原アナは、今年1月4日放送のTBSラジオ「有馬隼人とらじおと山瀬まみと」で山瀬の代役を務めたのだが‥‥。

「ラジオ向けの落ち着いたしゃべりで想像以上の出来でした。そうした彼女のポテンシャルの高さが局内で評判となって、バラエティー班と報道班の間で争奪戦が起こっているんです。そればかりか、入社初年度から早くも『フリー転身』を業界の知人づてに打診されたともっぱらの噂なんですよ」

 TBS関係者はこう語ったうえで、「TBSのカトパン説」を内外に広めた転機を振り返る。

「彼女が出演した2月5日放送の『有田哲平の夢なら醒めないで』でも有田さんに指摘されていましたが、カールの入ったミディアムヘアや白いノースリーブの衣装など、良原アナがカトパン寄せにいっているのは明らかでした。もっとも、これには本人というより、番組スタッフの思惑が多分に反映されているからなんですよ」

 果たしてどういった狙いがあったのか。

「良原アナのキャラクターを『TBSのカトパン』として確立することで知名度を上げ、高視聴率を狙っているんです。こうなると彼女は番組の演出上、否が応でも“カトパン風”に映らざるをえない。そんな背景を考えると、本人が『カトパン似と言われたくない』と公言する気持ちも理解できます。また、彼女は昔から“老け顔”がコンプレックスだそうで『大人っぽいね』とホメられるのも嫌だったと言っていました」(TBS関係者)

 良原アナが「脱・カトパン」の心情を漏らすようになった背景には、実は「過去の屈辱」があった。

「順風満帆に見える良原アナにも挫折があったんですよ」

 と語るのは、TBS入社前から彼女を知る芸能関係者だ。続けてその“黒歴史”を明かすには、

「彼女はミス立教に選出されたことで多数のフリーアナを抱えるセント・フォースにスカウトされ、16年1月から所属したのですが、ここで大きな影響を受けた先輩が、同大OBで『めざましどようび』(フジ系)などで活躍する高見侑里(31)だったんです。その頃は大学のイベントでステージに立った際に『立教大学のカトパンこと良原さんです!』と紹介されても、まんざらでもなさそうだった」

 高見への憧れとともに「フジテレビ志望」を明言していたという良原アナ。だがその望みはかなうことはなかった。

「結果、TBSに行くことになったのですが、その年にフジの新人アナとなったのが、ともに『NEWS ZERO』でお天気キャスターを務めていた盟友で、“宿命のライバル”でもある井上清華アナ(23)。これには相当悔しがっていましたね。以降、高見への憧れは封印して『TBSの出水麻衣アナ(35)に憧れてアナウンサーになろうと決めた』と言うようになった。良原アナが『カトパンと言われたくない』と語る背景には、こうした遺恨が影響しているんです」(芸能関係者)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」