芸能

ビートたけしの名言集「『ビートたけしライブ』名古屋開催決定!」

「もう東京ではやらないんですか?」「ぜひ広島でお願いします!」「ホテルの手配もあるので、次の地が決まりましたら、早めに教えてください」

 5年程前から突如として、殿が始めた「ビートたけし“ほぼ”単独ライブ」。1発目の渋谷を皮切りに、大手町、浅草、豊洲、中野と、年1.5回程のペースで“都内のみ”にて、開催して参りました。

 ところが去年、井手らっきょさんが、地元・熊本に拠点を移すこととなり、それを聞いた殿が「だったらよ、井手を盛り上げるために、次のライブは熊本でやるか!」と決断し、去年の夏、台風の中をかいくぐり、初の地方、熊本でのライブを決行。これがまた大盛況だったため、「こうなりゃ地方もありだな!」と、やはり殿の決断があり、しばらくは「あなたの町にビートたけし」をキャッチコピーにしようと、今年2月、地方ライブ第2弾となる、仙台ライブを開催しました。

 で、こうなると、毎回どこで開催しようが必ず来場される、大変熱心な“たけしグルーピー”の方々は、「次のライブはどこだ?」と勘ぐり、わたくしの元へSNSなどを通じて、冒頭の質問や要望を多数寄せてくるのです。

 そういった質問に対し、諸々と大人の事情もあるため、「次は夏を予定しています」ぐらいしか答えられないのが現状だったりします。

 そんな中、3週間程前、殿がレギュラー番組の生放送中に、

「私もライブをやってまして、次は名古屋なんかでやろうと思ってます」

 と、ポロッと漏らしたことがありました。もちろん、水面下では名古屋開催がほぼ決定していたため、問題ないといえば問題ないのですが、そこはやはり“大人が決めた情報解禁日”が一応は設定されていたため、ライブに関わるスタッフさんたちはみな、軽くズッコケたのでした。

 そういったわけで「ビートたけし“ほぼ”単独ライブ・第8弾」は、来る8月26日(月)、名古屋センチュリーホールにて開催が決定いたしました。

 ちなみに同ホールは収容人数が3000人の、たけしライブ過去最大規模の会場です。その事実を殿に伝えると、「3000か! へ~、すげーな」と、まずは軽く驚いたあと、

「じゃー、名古屋は何のかっこで出るか? 8月だと、ゴーン(保釈時の警備員のようなバレバレの変装のこと)じゃもう古いしな」

 と、ライブの“出”のいでたちについて思案しだしたのです。

 ちなみに過去のライブで殿の“出”のいでたちは、「西武時代の清原」「日大アメフト部」「エボラ出血熱ウイルスの防護服姿」などなど。とにかく、いつだって普通には登場しない殿ですから、8月の名古屋も“何かないか?”と、現在絶賛思案中です。そういったわけで、名古屋の皆様、この夏は、何卒よろしくお願いいたします。

 チケット発売などの詳細は、また追ってお知らせいたします。

ビートたけしが責任編集長を務める有料ネットマガジン「お笑いKGB」好評配信中!

http://www.owarai-kgb.jp/

◆プロフィール アル北郷(ある・きたごう) 95年、ビートたけしに弟子入り。08年、「アキレスと亀」にて「東スポ映画大賞新人賞」受賞。現在、TBS系「新・情報7daysニュースキャスター」ブレーンなど多方面で活躍中。本連載の単行本「たけし金言集~あるいは資料として現代北野武秘語録」も絶賛発売中!

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…