芸能

「夫のピンク店通い」も笑い飛ばし…蒼井優“内助の功”に女性人気が爆上がり!

 共演俳優を次々手玉に取り、“ポイ捨て”してきたように報じられてきたことから、魔性の女呼ばわりされてきた蒼井優。南海キャンディーズの山里亮太と6月に電撃婚してから、180度印象が変わり、同性人気が爆上がり中だという。

「そもそも蒼井といえば、童顔色白黒髪の美少女としてデビュー。そのミステリアスな雰囲気に魅了され、共演した俳優がこぞって骨抜きにされ、結婚寸前までのぼせ上がってしまったわけです。岡田准一、鈴木浩介、大森南朋などですが、蒼井が『手当たりしだいに』付き合い、『飽きたら捨てる』みたいに恋愛を繰り返したように言われ、同性にはすこぶる評判が悪く、女の敵扱いされたこともありましたね。特に岡田のファンからは、岡田をコケにした性悪女として忌み嫌われてきた。それが、結婚会見で、風向きが大きく変わった。男を立て、ユーモアに富み、抜群に機転がきくことが判明。大いに持ち上げられている」(芸能ライター)

 結婚以来、山里はMCを務めるラジオ番組「山里亮太の不毛な議論」(TBSラジオ)で、新妻のノロケ話を次々披露している。そのエピソードはいずれも男前な女っぷりを示している。

 8月14日放送では、4カ月経ってもいっこうに「よさこい祭り」の総踊りが踊れない山里を、ものの1時間で完璧にマスターした蒼井が師匠となり、間違いを指摘しながらアメとムチで教え込んだというものだった。

「何でも、2人は新婚旅行を兼ねて8月9日、高知に到着。観光に出かけようとする山里をおしとどめた蒼井は踊りをおさらいさせて本番をみごと成功させたそうです。大満足の2人がその打ち上げに参加中、山里が出演した『全力!脱力タイムズ』(フジテレビ系)の放送が始まった。結婚前に企画された『なぜ山里は結婚できないか』のテーマに沿って、山里のゲスぶりが暴露された。合コン、キャバクラ、ピンク店通いのネタまで洗いざらいぶっちゃけられ、山里は万事休すかと思いきや、蒼井は山里を責めるどころか、大爆笑。放送後、蒼井は番組が批判されたり、不快に思う人がいては大変と言いだし、山里のツイッターで自分が楽しんだことをつぶやけば、無用の騒動を引き起こさずに済むと発言したんだそうです。そして《脱力タイムズ…恐ろしい…ただ、1番恐ろしいのは横で爆笑していた奥様です》とツイート。これには5万件を超えるいいね!がついた。『それ聞いて蒼井優ちゃんのことが大好きになりました』『さすが山ちゃんの奥様ですね尊敬します!!』『あの放送を観て笑えるって…最高の奥様』と手放しでほめあげる女性が殺到。おかげで夫婦そろって大いに株をあげることができたとか」(テレビ誌記者)

 懐深い蒼井のナイスなフォローはまんまと成功。新妻の鑑として一目置かれるのは間違いなさそうだ。

(塩勢知央)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」