芸能

吉村崇、生放送で「あわや“下腹部出し”の放送事故!?」の一部始終!

 まさかテレビの生放送でアンダーウェア一丁になるとは!?8月29日深夜に放送された「無料屋(ただや)」(テレビ朝日系)で繰り広げられたズボンの脱ぎ合いに、驚きの声が寄せられている。

 毎月最終木曜日に生放送される同番組は、さまざまな商品が次々と紹介され、視聴者にタダでプレゼントするという太っ腹番組。普通ならこれといった危険な場面はなさそうなものだが、制作側のある「思い付き」が思わぬ危機を呼び込んだという。テレビ誌ライターが語る。

「番組の途中でプレゼンターが取り出したのは空っぽの段ボール箱。出演者の私物を箱に入れてプレゼントするという企画でしたが、生出演中のタレントが私物を持っているはずもありません。そこでアシスタント役のアイドルグループ“ラストアイドル”が着用しているハッピにサインを入れることになったのですが、プレゼンターは出演者である平成ノブシコブシの吉村崇に対し、番組中でのちょっとしたトラブルの責任を取るように強要。すると吉村は制作側にも責任の一端があるとして、自分も衣装を提供する代わりに、フロアディレクターに対しても着ているブランド服を提供するように迫ったのです。結局、2人はスタジオでズボンを生脱ぎし、箱に入れることに。そこからは吉村もディレクター氏も、下半身はアンダーウエアのみというはしたない格好で番組を進行することになりました」

 どうせプレゼントするなら中井りかや池谷麻依アナの衣装が欲しいと思った視聴者も多かったはず。とはいえ女性の服を生脱ぎさせたら公開ハラスメントになるのは明らかなので、ここは吉村と男性ディレクターが文字通り、「ひと肌脱ぐ」形となった。しかしここからの放送がなかなかのカオスだったのである。

「ディレクターは長めのシャツで下腹部を隠していたものの、見た目が“履いてませんよ”になり、逆に艶っぽさを増すことに。そして吉村は椅子に座って進行するため、カメラに向かって両脚を広げる形になり、いつポロッとこぼれてしまうアクシデントが発生するかヒヤヒヤしっぱなしでした。番組中でも茶化していましたが、もし吉村がブーメラン型の肌着を着用していたら、放送事故になっていた恐れが高かったのは確実。とはいえ、トランクス型でも裾が緩いタイプだと、“サオ”や“お稲荷さん”が見えてしまうことは珍しくありません。幸いにも吉村はピッタリめのボクサー型を履いており、事故に至ることはありませんでした」(前出・テレビ誌ライター)

 最近は大人しくなったと言われる吉村だが、深夜の生放送とあってこの日は久しぶりに、お得意の破天荒ぶりを発揮していたようだ。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」