芸能

白石麻衣と手を!? 乃木坂46神宮ライブ、「あの人」の目撃情報にファン歓喜!

 リーダーの卒業に、「あのお方」も駆け付けた?

 乃木坂46が9月1日、東京・明治神宮野球場にて「真夏の全国ツアー2019」のファイナル公演を行い、無事ステージ裏までぎっしり埋め尽くした3万5000人と、約7万人のライブビューイングの観客を魅了した。

 また、この日の公演をもってキャプテンを務める桜井玲香がグループを卒業し、8年間のアイドル人生に幕を下ろしたこともあり、生駒里奈や西野七瀬といった多くのOGメンバーが観覧に訪れていたようだ。

 2日には生駒はインスタグラムを更新し、この日撮影したOGメンバーと、乃木坂の冠番組「乃木坂工事中」(テレビ東京系)でMCを務める“公式お兄ちゃん”であるバナナマンとの集合写真を投稿。計13名のOGたちが一堂に会し、懐かしの顔ぶれが勢ぞろいしたことに乃木坂ファンもほほ笑ましく思っているようだ。

 しかし、一部の乃木坂ファンがツイッターであるOGの目撃情報を投稿しており、ファンの間で大きな話題となっているようだ。

「この日、神宮球場に訪れていたという乃木坂ファンが《橋本奈々未という伝説の女性をついにおれは肉眼で5メートルくらいの距離で確認した。手の震え、鼓動、生きてる中で1番やばかった本当に見れてよかった》と、17年2月に乃木坂卒業ならびに芸能界を引退した橋本奈々未さんが会場に訪れていたという目撃ツイートをしており、こちらが拡散されています。このファンによれば、橋本さんは他のOGたちがライブを見ていたエリアとは違った場所にいたようで、橋本さんの近くに現役メンバーの白石麻衣が来た時には2人は手を振り合っていたりしていたとのこと。生駒がアップしたOGたちによる集合写真には橋本さんの姿は見られませんが、写真に写るOGたちは現在も芸能界で活動している者ばかりですから、橋本さんがその場にいないのも納得できますね」(アイドル誌ライター)

 橋本さんの目撃情報については数自体が少ないものの、その時の状況が詳細に書いてあることから、すっかりファンも事実だと思い込んでいるようで、ファンからは〈ななみんも来てたのか〉〈自分も見ました〉〈ななみさんを見れたのはうらやましいな〉などといった喜びの声が上がっている。

「橋本さんは自身の卒業発表を行ったラジオの生放送に、同席するメンバーとして信頼できるという理由から桜井を指名していましたし、そんな盟友のアイドルとして最後の姿をこの目に焼き付けておきたかったとしてもおかしいことではありませんよね。また、『乃木坂工事中』の8月18日放送回にて、メンバーの不幸話をクローズアップする企画を行っていましたが、バナナマンの2人は『橋本が大好きだったんでね、不幸話』と、橋本さんの話題に触れ、『3度の飯より人の不幸話、最低の橋本』『最低の橋本、元気~?』とカメラに向かって、手を振り、番組を通じて橋本さんにメッセージを送っていましたね。バナナマンも気遣っていましたから、もし橋本が現地に来ていたとすれば、直接橋本に会っているのかはわかりませんが、メンバーを通じて、その様子を聞いているでしょうし、安堵していることでしょうね」(前出・アイドル誌ライター)

 ファンも気になっていたタイミングでの目撃情報とあって、ファンも思わず舞い上がってしまったようだ。兎にも角にも、それだけ橋本のことが気になるファンが多いということだろう。

(石田安竹)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏