芸能

長嶋一茂が明かした「紳士な巨人戦士」のストレス発散法が何ともワイルド!

「巨人軍は常に紳士たれ」

 ジャイアンツファンならずとも有名なこの言葉は、実業家、政治家、そして元読売新聞社社主であり“プロ野球の父”と称される正力松太郎氏が掲げた巨人軍のモットーである。

 テレビ出演や移動の際は、スーツとネクタイ着用が義務付けられ、髪染めや長髪、髭を伸ばすのも好ましくないとされる。

 そんな、常に紳士的行動を求められる巨人軍の“裏の一面”をかつて同チームの選手だった長嶋一茂が、9月6日放送の「ザワつく!金曜日」(テレビ朝日系)で明かした。

 番組中、ストレス発散のためにバットやハンマーなどでモノを壊すことができる店が話題に上った時のこと。同番組のレギュラーコメンテーターの一茂が「昔の後楽園球場はドームじゃないから(寒さ対策で)足元に火鉢が置いてあった」と話し始めた。さらに、頭にきた選手がその火鉢を蹴って、ケガをすることもしばしばあり、戦力ダウンになるという理由からその対策として、ベンチ裏にサンドバッグを導入したそうだ。一茂によると実際にサンドバッグを叩いていたのは、「血気盛んな外国人選手が多かった」という。

 試合中の鬱憤をサンドバッグで解消していたかつての巨人軍。酒で憂さを晴らして問題を起こすよりは、得策だったのかもしれない。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
2
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
3
ヤクルト・村上宗隆「上半身のコンディション不良」って何?「ポスティング移籍金」に影響するからと…
4
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで
5
【NHK朝ドラ】今田美桜と河合優実の「見事なあんぱん」が弾む出色CMがコレだ!