エンタメ

伝説のパチプロ集団「梁山泊」25年目の真実(5)2日続けて従業員が大流血!

 今から25年前、パチンコブームが巻き起こる中に現れたパチプロ集団「梁山泊」。リーダーのK氏は日本一のパチプロを目指す若手を束ね、年収4000万円プレイヤーの組織にまで育て上げた。今回はホールと結託する警察との攻防戦、そして合法的な攻略法を編み出していた情報会社の存在を赤裸々に語る。

 私たちは合法的な攻略法で正々堂々と楽しく打ちたいだけでした。ですがホール側は、手首をつかんできたり、パチンコ台の「電源切り」などの違法な手段で対抗してきました。

 高知県高知市内のホールを攻めた時は参りましたね(苦笑)。店のオーナーの命令で従業員が“自爆テロ”を仕掛けてきたんです。私と言い争いになったら「みずからパチンコ台の盤面ガラスを割って手を切れ!」と指示されていたんです。目の前で血がブワッと噴き出すように飛び散りましてね。あれはヒドかった。

 そして傷害の現行犯で私は逮捕されました。パトカーに乗せられて高知警察署で取り調べを受けるわけですが、もちろん私は一切、手を出していません。なので、

「ホール内の防犯カメラの映像を見てください。私たちは誰も手を出していません。従業員が勝手にガラスに手を突っ込んでケガをしただけですから」

 と訴え続けました。

 この時は良心的な刑事さんだったのですぐに調べてくれ、私はその日に無罪放免となりました。

 ただ、その刑事さんから「あの区域には、もう行かんといてくれ」と頼まれましてね。これ以上、事件を起こしてほしくなかったからです。

 とはいえ、こちらも悪いことは何もしていないので、翌日には別の市にある系列店に乗り込みました。すると、またですよ。前日と同じように従業員が素手で盤面ガラスを割った。けっこう厚いガラスですからね。手首から肘にかけてザックリと切れていました。

 当然、また警察署に連れていかれたのですが、私は「高知署の担当刑事に電話をして聞いてください。どっちが悪いか、すぐにわかりますから」と、その刑事さんに説明しました。

 連絡を受けた刑事は「Kは何も悪くない。そのホールの社長が従業員に仕向けているんや」と話してくれたそうで、すぐに嫌疑が晴れました。

 そして病院で手当てを受けたあと、警察署にやって来た従業員と入れ代わるように私は釈放されたのですが、その従業員は担当刑事さんからボロカスに怒られていましたね(笑)。

──

 高知県ではホール内の防犯カメラで身の潔白が証明されたが、ホール側と警察官が結託して逮捕しようと画策するケースは多々あったという。

──

 古今東西、邦画でも洋画でも、飲食店や風俗店から恩恵を受ける悪徳警官がたびたび登場しますよね。全国のホールを4年も回っていると、そうした「お店の用心棒」のような警察官も実際、存在していました。ハチマキを巻いて──という感じで本気で捕まえにきましたね。

 北海道の繁華街で打っていると、刑事と数名の警察官がホールの事務所に入っていくのが見えました。するとしばらくして、店長を先頭にぞろぞろと出てくるわけです。何か企んでいるなと思っていると、「うちの店では、止め打ちはお断りしています」と、いわゆる「ハウスルール」を盾に難癖をつけてきました。その時はまず、副リーダーのMクンが店長と対峙しました。

「違法なことは何もしてないだろう」

「止め打ちをヤメろ!」「ハンドルにストップボタンがついてるやんか!」

「とにかくヤメろ! もう警察呼んでるからな」

「ナニコラッ、パクれるもんならパクッてみぃ!」

 その瞬間でしたね。そばにいた刑事が「脅迫罪だ。パクれ!」と。

「ハメられた」と思いましたが、あとの祭り。Mクンは警察署に20日間勾留されて、罰金刑を受けました。

カテゴリー: エンタメ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
4
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで