エンタメ

オルフェーヴル「凱旋門賞騎乗を外国人にあっさり奪われた池添騎手のフランス修行」

「やれることは、全てやっておきたい」と、4月6日から仏国遠征に向かった池添謙一騎手(33)。目的はただ一つ。世界最高峰のGI凱旋門賞(10月6日、仏ロンシャン競馬場)で、怪物オルフェーヴルとコンビを組むためだったが、その夢はあっけなく破れた。

 昨年の凱旋門賞では2着に惜敗したオルフェーヴル。日本のホースマンたちの夢は、ゴール寸前で散った。スポーツ紙デスクが振り返る。

「国内の主戦騎手こそ池添でしたが、阪神大賞典での暴走劇や天皇賞・春での惨敗、そして何よりもロンシャンでの騎乗経験がなかったことで、仏トップジョッキーのC・スミヨンに乗り替わった。池添は『昨年の夏は落ち込むこともありました』と話すほど、かなり落胆していましたね」

 だからこそ、今年は春のGIシリーズ中にもかかわらず、フランスへの“武者修行”に旅立ったのだ。

「今年の宝塚記念も池添の騎乗が決まったことで、いちるの望みを託すという思いだったのでしょう。周囲の先輩騎手からの『日本馬と日本人騎手で制してこその悲願達成だろう』という言葉も心強かったでしょうし、フジテレビが密着取材するなど、ファンも池添とのコンビに期待していたと思います」(前出・デスク)

 競馬専門誌「優駿」(中央競馬ピーアール・センター)3月号で池添騎手は、岩田騎手を相手に思いの丈をこうぶちまけている。

岩田 経験を積んだとしても凱旋門賞で騎乗のオファーがあるとはかぎらない。それどころか、行ったところで経験が積めるかどうかもわからない。そういう状況をすべてわかったうえでの決断だもんね。すごいことだと思うよ。オルフェーヴルにすべてを賭けるということだから。

池添 そう言っていただけるのはうれしいです。中には「何しに行くんや」って思っている人もいるでしょうから。

岩田 そういうのは気にしないほうがいいよ。

池添 はい。あの馬のことは誰よりもわかっているのは僕だし、あの馬で3冠を獲ったのは僕ですからね。ひとつひとつ、積み上げてきたものがありますから。

 しかし、武者修行中の5月4日、「今秋の遠征時の鞍上はスミヨン」と、サンデーレーシングのHPで発表されたのだ。海外事情にも詳しい競馬ライターが話す。

「凱旋門賞の再戦を決断した時からの既定路線です。種牡馬入りを1年延長して現役続行となれば、惨敗は絶対に許されない。種付け価格に影響しますからね。ファンとしては残念でしょうが、そこはビジネス、浪花節は通用しませんよ」

 そもそも4月のロンシャンはシーズンオフである。

「実のある武者修行にならないことは池添騎手もわかっていたはず。あくまでも“アピール”するための遠征なわけで、オルフェに乗れないとなればフランスにいる意味がない。だから6月10日までの遠征期間を切り上げて帰国した。まあ、今回は赤っ恥をかかされたわけです。もし、宝塚記念できっちり勝たないと、まさに恥の上塗りですね」(前出・ライター)

 6月23日に行われる宝塚記念は、ジェンティルドンナ、ゴールドシップ、フェノーメノとの4強対決とも言われている。池添騎手の奮起に期待したい。

カテゴリー: エンタメ   タグ: , , , , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」