芸能

田中みな実が不貞ベッドから女王様まで熱演/2019“艶”大賞(2)ドラマ部門

 21世紀以降、テレビにおける艶描写は厳しくなる一方。それでも、規制をかいくぐっての悩ましい姿は今年も健在だった。

 そんな中でも、もはや、誰も止められないのが田中みな実(33)の暴走だ。女子アナウオッチャーの丸山大次郎氏が「ルパンの娘」(フジテレビ系)で、女王様ルックに身を包んだ女泥棒・ドロンジョ役を絶賛する。胸の渓谷もあらわなピッタリした衣装の田中の演技について、「シャロン・ストーンの『氷の微笑』かと思うほど何度も脚を組み替える。元女子アナで、ここまで女優業を本格的にやる人はいなかった」と言うが、もともと、大学生の頃は自主製作映画で肌着着姿も見せているといい、「キスシーンにも抵抗はないようですが」(丸山氏)とのことだ。

 このゲスト出演は8月8日放送回のことだが、連ドラレギュラーで奮闘したのが2月スタートの「絶対正義」(フジ系)だった。芸能評論家の織田祐二氏によれば、不貞に走るOL役だったため、濃厚キスや背中の肌を見せてのベッドシーンなどがあって「今のポジションを確立したように思えます」という。織田氏によれば、ネット上でも「きれいだし、艶っぽくて最高」といった意味の声があふれ返っていたとか。

「ルパンの娘」では、主演の深田恭子(37)もボディラインくっきりのコスチュームで豊かなふくらみをもったカラダを見せつけた。来年には映画化の話もあるので、実現すればさらに大胆な肌見せが期待できそうだ。

 続いて夜の宅配嬢をテーマにした斬新なドラマが「フルーツ宅配便」(テレビ東京系)だ。各話ごとにゲストの女優がタイプの違う宅配サービス嬢に扮したが、ぶっちぎりの支持を獲得したのが筧美和子(25)。織田氏も手放しで絶賛している。「演じた『さくらんぼちゃん』に騒然です」とし、白のキャミソールから、推定Gカップの渓谷もばっちりとのぞいていたと言う。

「客役の松尾スズキが『こういうグラマーでちょいポチャ系に、男は癒やされたいんだよ』と言っていたが、まさしく同感。しかも、店には内緒で『本番サービスしちゃうかも』のセリフが刺さりました」(織田氏)

 もう一人、漫談家のユリオカ超特Q氏も高評価で、

「胸の大きさもウエストのくびれも完璧でしょう」と言う。筧は「レイク」のCMで上司役の滝藤賢一から「ALSAちゃ~ん」と呼ばれて白ブラウスを突き破りそうな爆裂バストを見せつけているが、「金融のCMだけに、十分にカネが取れる体です」(ユリオカ超特Q氏)

 残念ながらMDMAの所持で逮捕されてしまった沢尻エリカ(33)だが、5月にオンエアされた「白い巨塔」(テレビ朝日系)では、主演・財前五郎(岡田准一)の不貞相手・ケイ子役に体当たり。冒頭から岡田とのディープキス、そして着衣のまま抱き上げられての「駅弁スタイル」。中盤ではプールでの水中抱擁など、これでもかと見せ場が続いた。

 大河ドラマ「麒麟がくる」の降板以上に、こうした妖艶な姿が見られなくなることのほうがエリカ様ロスではないか。

 沢尻と同じくハーフのトリンドル玲奈(27)も、主演の「パーフェクトクライム」(テレ朝系)で、初のベッドシーンにチャレンジ。同じ会社内の不貞相手と年下男の両方からカラダを求められるOL役を熱演。ベッドで緊縛されるなど、禁断の匂いをまき散らしている。

 最後は、配信ドラマながら空前の話題を呼んだ「全裸監督」(Netflix)を。伝説の艶系女優・黒木香に扮した森田望智(23)は、ドラマを見た誰もが「黒木香にしか見えない」と賛辞を贈った。黒木のトレードマークであるワキ毛をペンで描いてオーディションに臨んだ心意気は世界190カ国で支持されている。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏