芸能

芸能オフレコ座談会「ハリコミ班は見た!」意外な奇行を暴露公開(2)用心深さダントツは竹野内豊

B(カメラマン) これまでいろんな芸能人を追いかけたけど、どちらかといえば女よりも男のほうが警戒心が強い。

C(ベテラン記者) それは言えてる。用心深さでダントツは竹野内豊(49)だろう。これまであまたの浮き名を流しただけに、撮られた回数も多いからね。

B 都内の某ホテル前で別のターゲットを狙っていたら、竹野内が出てきて、周りにヘンな車がないかチェックしていたんだよ。女連れでもないのに、そこまで警戒しなくてもねぇ。

A(女性誌デスク) あるタレコミで「キャンプ場にホームレスがいると思って、よく見たら高橋一生(39)だった」というのがあって‥‥。

C オフにキャンプでリフレッシュするのは有名な話だけど、なぜホームレス?

A とにかく変装がすごいらしい。マスクにサングラス、フードつきのコートを頭からかぶって、泥だらけのデカいバッグを担いでいたそうだから、街で見かけたら通報されるかもね(笑)。

B この業界で「特命ボディガード」と呼ばれているのが、高橋克典(55)。昨年の6月、六本木の中華屋から出てきて、入念にマスコミがいないかチェックしていたから、これは大物が出てくるのでは‥‥と待っていたら、青山学院大学の原晋監督(52)だった。いったい、どんな関係なんだとツッコみたくなったよ。

A 高橋といえば、所属事務所の新年会でも先輩の渡辺謙(60)のSP気取り。ある女性が記念撮影をねだると、「謙さん、週刊誌に売る気ですよ」なんて忠言していたよ。

C 女性でいえば、橋本環奈と指原莉乃(27)がツートップかな。橋本は酒好きキャラで売ってるけど、どんなに泥酔しても記者連中をまくのがうまい。指原はカメラを見つけると、指をさしてニヤ~ッとするらしい。その表情に男心をくすぐられてまた追いかけたくなるという同僚も多いよ。

B 最近は出前アプリ「Uber Eats」の影響でホームパーティーがはやっていて、ますます撮りづらくなってきているしね。

C もっと街に出てバンバン撮られてほしいよね。

<座談会メンバー>

A:(女性誌デスク)/B:(カメラマン)/C:(ベテラン記者)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」