芸能

10代の沢尻エリカに「ジジイ」呼ばわりされた!ケンコバの回想に視聴者興奮

 お笑いタレントのケンドーコバヤシが2月6日放送の「ゴゴスマ」(TBS系)に出演し、法律違反の薬物を使用したとして有罪判決を受けた女優の沢尻エリカ被告との“思い出”を語っている。

 東京地裁で懲役1年6月、執行猶予3年の判決が言い渡された沢尻被告について、2005年公開の映画「パッチギ!」で共演した経験を持つケンコバは、「撮影現場ででっけぇ声で助平なことをしゃべってんじゃねぇジジイ、って叱責されたことが本当にほほ笑ましい思い出です」と振り返り、製作当時はまだ18歳だった沢尻から罵られたエピソードを「すっごいうれしかったです」と感謝している。

 また、現場では役者へ厳しい怒号を浴びせることでも知られる同作の井筒和幸監督からも、沢尻は寵愛されていたと明かし、「すごいお気に入りでした。あいつは(将来)スゴくなるって」と回想していた。

「芸能界屈指の“ドM男”としても知られるケンコバは、役者デビューしてから数年しか経っていなかった当時10代の沢尻からの思わぬ“罵声エピソード”を告白し、ケンコバと同様の一部の界隈からも『ちょっと興奮してきた』『我々の業界ではご褒美です』と羨望の声が集中。また、『普通の10代の女優なら共演者やスタッフにも謙虚な態度で可愛らしい笑顔を振りまいてるだろうが、この人はやっぱり違かったのかもね』と当時から健在だった沢尻の“女王キャラ”に感心する反応もあります」(テレビ誌ライター)

 井筒監督も、無名だった沢尻が同作のオーディションを受けに来た際、「いろいろ観たけど、日本映画はつまらない」「ハリウッド映画はガキっぽい」などと一蹴していたことを明かしており、あまりのインパクトの強さに5分ほどでオーディションを終えたという。

 デビュー当初からすでに“エリカ様”だったことが分かり、受け身なケンコバにとっては家宝級の思い出を共有できたと言っても過言ではない?

(木村慎吾)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…