芸能

「ヌルい緊急事態宣言」の象徴!?松嶋尚美に「まだコロナを舐めてる」と罵声の嵐!

 芸能界からも続々とコロナ感染の報告があるというのに…。

 番組出演後に集中砲火を浴びてしまったのは、タレントの松嶋尚美。4月8日に放送されたお昼のワイドショー「バイキング」(フジテレビ系)に、松嶋はご時勢さながらリモート出演。

 ところが、MCの坂上忍から「どんな感じ?」と聞かれて出てきたのが、「正直なこと言うと、昨日友達と遊んじゃって、家で。ちょっと心苦しい中…」というヘラヘラ報告。その瞬間から、ネット上が瞬間湯沸かし器のように炎上してしまったとか。

「まさかそんなことを告白するとは…。天然なのかもしれませんが。お家に友達どころか必要な修理業者も呼べないなどデリケートになっている家庭も多い中、テレビでご意見番側にいる松嶋さんが『昨日友達と遊んじゃった』ではシャレになってませんね」(女性誌ライター)

 出演者のおぎやはぎは「何やってんの」「家からの中継で気ぃ抜けてるんじゃないの?」とツッコんだり、MCの坂上忍も「(接触する人数を)8割減でお願いします」と松嶋さんに呼びかけていたが、

「どれも馴れ合いのふざけ調子にしか見えなかったとう視聴者が多かったようですね。そのせいで番組自体が“まだコロナをナメてるのでは?”と感じてしまった人もいたようです。松嶋さんは坂上さんのお願いに『本当にします。絶対にする』と口約束だけはしていましたけれど、ほかにも『補助金欲しいー』と自分の行いについては、そっちのけで、言いたいことだけ言ってましたし、多くの人が見ていて気分が悪くなるのもうなずけました」(前出・女性誌ライター)

 SNS上では「ゲストから即刻降ろして」「ほんと気分悪い。みんながツラい気持ちの時にこんなバカ女はテレビに出さないで!」「日本一ゲスな番組の日本一バカな出演者」「こういう人が感染拡大の元凶でしょ?」「金は持ってるくせになにが給付金欲しいだよ」「バイキングって、ほんとバカか最低な人しかいない」と批判を飛び越え、罵声の雨あられ。

 中には「松嶋尚美のような存在が、日本のヌルい緊急事態宣言を象徴してるともいえる」と冷静な分析を投稿者もおり、その意味では、松嶋の言動も広い意味では、社会に警鐘を鳴らすきっかけになったとは言えそう。とはいえ、この日の番組を見る限りは、スタジオから本気で松嶋に怒鳴るぐらいのお灸を据える人がいなかったようで、このままだと、社会はピリッとしないまま本当にダラダラと進み、コロナ禍の終息も見えてこないのかも…。

(小机かをる)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」